蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011910849 | 図書 | 372.1//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Physical geography. Geology. Electronic books.
Physical geography. Geology. Electronic books.
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000388998 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戦後教育の源流 |
書名ヨミ |
センゴ キョウイク ノ ゲンリュウ |
著者名 |
黒沢 英典/著
|
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ |
299p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7620-0532-0 |
分類記号 |
372.107
|
内容紹介 |
1.前田多門の教育理念 2.前田多門の教育施策と「米国教育使節団報告書」 3.わが国における六・三・三・四旧制学校制度成立の経緯 4.敗戦直後における教師養成制度改革案の検討 5.敗戦直後の公民科教育の成立過程 ほか3章 |
目次
内容細目
もどる