蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
鶴見 | | 6770038492 | CD | X13/モツア/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト トーマス・ブランディス カール・ベーム
BUSINESS & ECONOMICS / Organizational Behavior
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014838036 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自然会話分析への語用論的アプローチ |
書名ヨミ |
シゼン カイワ ブンセキ エノ ゴヨウロンテキ アプローチ |
副書名 |
BTSJコーパスを利用して |
副書名ヨミ |
ビーティーエスジェー コーパス オ リヨウ シテ |
著者名 |
宇佐美 まゆみ/編
|
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ |
21,372p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8234-1039-0 |
分類記号 |
817.8
|
著者紹介 |
慶應義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻修了、ハーバード大学教育学大学院人間発達・心理学科修了。国立国語研究所教授。著書に「言葉は社会を変えられる」など。 |
内容紹介 |
語用論研究の新境地を開くとともに、日本語教育への応用にも直結させた論文集。「基本的な文字化の原則(BTSJ)」を用いて文字化した会話データを分析した研究論文などを収録する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
協奏交響曲変ホ長調K.297b-オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットと管弦楽のための- |
|
|
|
|
もどる