蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1026336501 | 図書 | 147/ヤスエ/ | | 在庫 | L29A,L32B,L33A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 共有蔵書 | 1911667119 | 図書 | 147// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013457930 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大日本帝国の経済戦略 (祥伝社新書) |
書名ヨミ |
ダイニホン テイコク ノ ケイザイ センリャク |
叢書名 |
祥伝社新書
|
著者名 |
武田 知弘/[著]
|
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ |
257p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-11411-4 |
分類記号 |
332.106
|
著者紹介 |
1967年生まれ。福岡県出身。西南学院大学経済学部中退。出版社勤務等を経て、2000年からライター活動を開始。著書に「ヒトラーの経済政策」「ヒトラーとケインズ」など。 |
内容紹介 |
維新後、なぜ対外戦争を繰り返せたのか? なぜ、金のなかった国が産業国家になれたのか? そもそも、国民はそれほど貧しかったのか? 大胆な財政再建、金融制度の整備、経済構造の改革…明治日本の経済戦略の実像に迫る。 |
目次
内容細目
もどる