蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
11 |
在庫数 |
11 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
書誌情報サマリ
書名 |
まんげつの夜、どかんねこのあしがいっぽん
|
著者名 |
朽木 祥/作
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1024318774 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | L1 | 児童書(J) | |
2 |
中央 | 1Fこども | 1049929605 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | L1 | 児童書(J) | |
3 |
BM | | 3011423971 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
4 |
都島 | | 5211146906 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
5 |
大正 | | 5711160621 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
6 |
淀川 | | 6111116197 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
7 |
旭 | | 6511366913 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | 66,66 | 児童書(J) | |
8 |
城東 | | 6611172484 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | 子どもの本7A | 児童書(J) | |
9 |
阿倍野 | | 6811306718 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
10 |
住之江 | | 6911154885 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
11 |
住吉 | | 7011234544 | 図書 | Fクツキ// | | 在庫 | J-3B | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古田足日さんからのバトン : ホタ…
ありがとう古田足…
壁橱里的冒险
古田足日、田畑精…
現代児童文学を問い続けて
古田 足日/著
子どもの読書・子どもの未来を考える…
古田 足日/[著…
壁橱里的冒险
古田足日 田[b…
月の上のガラスの町
古田 足日/作,…
太閤記
[武内 確斎/原…
壁橱里的冒险
[日]古田足日 …
わたしたちのアジア・太平洋戦争1
古田 足日/編,…
わたしたちのアジア・太平洋戦争2
古田 足日/編,…
わたしたちのアジア・太平洋戦争3
古田 足日/編,…
日本児童文学を斬る : 鼎談/古田…
古田 足日/著,…
宿題ひきうけ株式会社
古田 足日/作,…
ひみつのやくそく
古田 足日/さく…
ロボット・カミイ
古田 足日/さく…
宿題ひきうけ株式会社
古田 足日/作,…
さくらさひめの大しごと
古田 足日/文,…
せかい一大きなケーキ
古田 足日/作,…
雨月物語 : 菊のやくそくほか
古田 足日/編,…
まぬけな犬クロ
古田 足日/原作…
子どもと文化
古田 足日/著
宿題ひきうけ株式会社
古田 足日/作,…
宿題ひきうけ株式会社
古田 足日/作,…
児童文化とは何か
古田 足日/著
月の上のつよがりロボット
古田 足日/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013972914 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まんげつの夜、どかんねこのあしがいっぽん |
書名ヨミ |
マンゲツ ノ ヨル ドカンネコ ノ アシ ガ イッポン |
著者名 |
朽木 祥/作
片岡 まみこ/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ |
32p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-09-726622-8 |
分類記号 |
913.6
|
著者紹介 |
広島市生まれ。「かはたれ」で児童文芸新人賞、日本児童文学者協会新人賞他、「彼岸花はきつねのかんざし」で日本児童文芸家協会賞、「風の靴」で産経児童出版文化賞を受賞。 |
内容紹介 |
山に住む、ひとりぼっちのノネコは食べてばかり。さみしいと、心のかわりにおなかを満たしてしまう。とうとうノネコは友だちを探しに出かけた。ところがその日の夜は、猫たちにとって特別な「まんげつの夜」で…。 |
内容紹介(児童書) |
山のねぐらにひとりぼっちで暮(く)らしていたノネコは、さみしくなって山をおりた。でっかい犬においかけられて、びっくりしたノネコは、野原にうちすててあった小さな土管(どかん)ににげこんだ。その日はまんげつの夜。土管からぬけなくなってしまったノネコのまわりに、たくさんの猫(ねこ)たちが集(あつ)まってきて…。 |
目次
内容細目
もどる