蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016198499 | 図書 | Fコウサ/テン/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1048725863 | 図書 | Fコウサ/テン/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014679949 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
農地法制の変遷 |
書名ヨミ |
ノウチ ホウセイ ノ ヘンセン |
副書名 |
近代から現代まで 1926→2015 |
副書名ヨミ |
キンダイ カラ ゲンダイ マデ センキュウヒャクニジュウロク ニセンジュウゴ |
著者名 |
河相 一成/著
|
出版者 |
光陽出版社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ |
137p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87662-619-9 |
分類記号 |
611.221
|
内容紹介 |
農地改革から現代の農地法までの経緯を辿る書。1926年に開始された自作農創設維持政策が、寄生地主的体制を中途半端に温存するものであったことや、戦後の農地改革はその体制を崩壊させたが不十分だったことなどを述べる。 |
目次
内容細目
もどる