蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F社会科学 | 1027033958 | 図書 | 385.9// | | 予約あり | L27B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1002000071651 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
「科学的に正しい」の罠 (SB新書) |
| 書名ヨミ |
カガクテキ ニ タダシイ ノ ワナ |
| 叢書名 |
SB新書
|
| 著者名 |
千葉 聡/著
|
| 出版者 |
SBクリエイティブ
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ |
287p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-8156-3337-0 |
| 分類記号 |
404
|
| 著者紹介 |
東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。東北大学東北アジア研究センター教授、同大学大学院生命科学研究科教授(兼任)。「歌うカタツムリ」で毎日出版文化賞・自然科学部門受賞。 |
| 内容紹介 |
科学的で一見正しいが実は信用できない言説を取り上げ、権力やメディア、そして科学者自身が、いかに科学を棄損し社会に不利益をもたらしたかを示す。そのうえで「正しさ」なき虚無の到来を防ぐための手段を考える。 |
目次
内容細目
もどる