蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013126170 | 図書 | 520.9//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000494091 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
阪神大震災の教訓 |
書名ヨミ |
ハンシン ダイシンサイ ノ キョウクン |
副書名 |
検証・建造物はなぜ壊れたのか |
副書名ヨミ |
ケンショウ ケンゾウブツ ワ ナゼ コワレタ ノカ |
著者名 |
山室 寛之/[ほか]著
|
出版者 |
第三書館
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ |
252p 図版16p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8074-9531-3 |
分類記号 |
520.9
|
著者紹介 |
1941年生まれ。九州大学文学部卒業。読売新聞社入社。現在、社会部長。著書に「高度マネー犯罪」「マネー・トリック」など。 |
内容紹介 |
阪神大震災で日本の安全神話は崩れ去った。構造安全性を無視した設計や施工がどのように建物に被害を与えたのか。豊富な具体的事例をもとに、大規模被災の原因を究明し、建設業界と行政の責任を徹底追及する。 |
目次
内容細目
もどる