蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
映画を見るたびにぼくは少年に戻って行く
|
著者名 |
武市 好古/著
|
出版者 |
話の特集
|
出版年月 |
1992.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1010929170 | 図書 | 778.04//1992 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
見坊 豪紀 市川 孝 飛田 良文 山崎 誠 飯間 浩明 塩田 雄大
ゆれる日本語、それでもゆるがない日…
塩田 雄大/著
様子を描くことばの辞典 : 人・動…
飯間 浩明/著,…
ことばは変わるよどこまでも : 日…
飯間 浩明/文,…
三省堂現代新国語辞典
小野 正弘/主幹…
変わる日本語、それでも変わらない日…
塩田 雄大/著
あいさつ・敬語のえほん3
飯間 浩明/監修…
あいさつ・敬語のえほん2
飯間 浩明/監修…
あいさつ・敬語のえほん1
飯間 浩明/監修…
「させていただく」大研究 : 「さ…
椎名 美智/編,…
世界で一番くわしい住宅用植栽
山崎 誠子/著
大きな活字の三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
語彙力がなくても「伝わる」ビジネス…
飯間 浩明/監修…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
日本語はこわくない
飯間 浩明/著
日本語をもっとつかまえろ!
飯間 浩明/文,…
世界で一番やさしい住宅用植栽 : …
山崎 誠子/著
緑のランドスケープデザイン : 正…
山崎 誠子/著
気持ちを表すことばの辞典
飯間 浩明/監修…
緑のランドスケープデザイン : 正…
山崎誠子,
日本語をつかまえろ!
飯間 浩明/文,…
知っておくと役立つ街の変な日本語
飯間 浩明/著
新・緑のデザイン図鑑 : 樹木・植…
山崎 誠子/著,…
植栽大図鑑 : 樹木別に配植プラン…
山崎 誠子/著
つまずきやすい日本語
飯間 浩明/著
自分ことわざじてん : さくらこ式
さくらこ/著,飯…
前へ
次へ
Q&A Diary : 中国語で3…
氷野 善寛/著,…
日記を書いて身につける中国語
下出 宣子/著,…
Eメールの中国語
中西 千香/著,…
中国語で書くミニ日記 : 単語や言…
樋口 千夏/著,…
一歩先を行く人の美しい中国語手紙の…
千葉 明/著
中国語手紙の書き方 : 手紙・FA…
劉 雅新/著
今すぐ書ける中国語レター・Eメール…
于 美香/著,于…
中国語のEメール表現 : Wind…
莫邦富事務所/著
すぐに役に立つ<例文中心>中国語手…
邢 鑑生/著
すぐに使える中国語実用手紙の書き方
小川 泰生/著,…
中国語手紙の文例集
邱 奎福/著
中国語の手紙の書き方
楊 愚魯/共著,…
中国語文通ガイド : 中国の学生と…
田中 聡子/著,…
中国語の手紙
張 乃方/共著,…
尺牘探求 : 中文手紙の書き方
洪 樵榕/著
中国語手紙の書き方辞典 : あなた…
上野 恵司/[ほ…
中国語手紙の書き方 : すぐ役に立…
山口 道登/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000679305 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
立山信仰と立山曼荼羅 (日本宗教民俗学叢書) |
書名ヨミ |
タテヤマ シンコウ ト タテヤマ マンダラ |
副書名 |
芦峅寺衆徒の勧進活動 |
副書名ヨミ |
アシクラジ シュウト ノ カンジン カツドウ |
叢書名 |
日本宗教民俗学叢書
|
著者名 |
福江 充/著
|
出版者 |
岩田書院
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ |
389p 図版24p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87294-106-3 |
分類記号 |
387
|
内容紹介 |
現存している立山曼荼羅40点をその構図、図柄、図像を一つずつ検討、各本の間の模写関係があることをつきとめ系統づけた。また近世末期の立山信仰の実態についても、勧進活動の収入、必要経費支出の全貌にも迫った論考集。 |
目次
内容細目
もどる