蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026941979 | 図書 | 361.453// | | 在庫 | L21B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
K.H.シェール H.G.エーヴェルス 宮下 潤子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000021706 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大衆はどう国民化されたのか (歴史総合パートナーズ) |
書名ヨミ |
タイシュウ ワ ドウ コクミンカ サレタ ノカ |
副書名 |
世論のメディア史 |
副書名ヨミ |
セロン ノ メディアシ |
叢書名 |
歴史総合パートナーズ
|
著者名 |
佐藤 卓己/著
|
出版者 |
清水書院
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ |
97p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-389-50157-0 |
分類記号 |
361.453
|
著者紹介 |
広島県広島市生まれ。京都大学大学院博士課程単位取得退学。同大学名誉教授。上智大学文学部新聞学科教授。博士(文学)。「『キング』の時代」で日本出版学会賞、サントリー学芸賞受賞。 |
内容紹介 |
イギリスやフランスを追いかけて国民国家を成立させたドイツも参照しつつ、マスメディアによる合意形成をめざした日本のあゆみを概観。日本社会の特殊性ではなく、メディア環境における世界史的な同時代性を明らかにする。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
《バジス》強奪!? |
K.H.シェール/著 |
|
|
|
2 |
未知との契約 |
H.G.エーヴェルス/著 |
|
|
|
もどる