蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 資料購入予 | 図書 | 210.04//防災 | | 発注済 | | 一般書(A) | 未確定 |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-歴史 都市-歴史 住居-歴史 河海工学-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000029762 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水辺と日本人 |
書名ヨミ |
ミズベ ト ニホンジン |
副書名 |
環境・文明・防災 |
副書名ヨミ |
カンキョウ ブンメイ ボウサイ |
著者名 |
中岡 義介/著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ |
309p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7503-5923-6 |
分類記号 |
210.04
|
著者紹介 |
神戸市生まれ。京都大学大学院修了。工学博士。建築学者、地域都市計画家。兵庫教育大学名誉教授。著書に「国土のリ・デザイン」など。 |
内容紹介 |
日本人は海と川の水辺に暮らしているが、そのことを深くかんがえることはほとんどない。日本人の生活空間を水辺型生活空間ととらえ、日本人の国土、すまい、都市はどのようなものかをかんがえる。 |
目次
内容細目
もどる