蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1027017530 | 図書 | 391.207// | | 予約あり | L28B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000036012 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
陸将、海将と振り返る昭和の大戦クリティカルシンキング |
書名ヨミ |
リクショウ カイショウ ト フリカエル ショウワ ノ タイセン クリティカル シンキング |
著者名 |
小川 清史/著
伊藤 俊幸/著
桜林 美佐/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ワニブックス
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ |
374p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8470-7555-1 |
分類記号 |
391.2074
|
著者紹介 |
徳島県出身。元陸将。救国シンクタンク客員研究員。全国防衛協会連合会常任理事。 愛知県名古屋市出身。元海将。金沢工業大学大学院教授。 |
内容紹介 |
ノモンハン事件、真珠湾攻撃、ミッドウェー海戦、沖縄戦…。元陸将と元海将が、第二次世界大戦中の日本軍のターニングポイントとなった戦いについて、軍事のプロ目線から解説する。YouTube配信動画をもとに書籍化。 |
目次
内容細目
もどる