蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1026988137 | 図書 | 417// | | 貸出中 | L10A | 児童書(J) | |
2 |
北 | | 5111357132 | 図書 | 417// | | 貸出中 | J32B | 児童書(J) | |
3 |
都島 | | 5211391890 | 図書 | 417// | | 貸出中 | 40 | 児童書(J) | |
4 |
此花 | | 5411405912 | 図書 | 417// | | 貸出中 | 31,31,33 | 児童書(J) | |
5 |
港 | | 5611433953 | 図書 | 417// | | 貸出中 | 27B | 児童書(J) | |
6 |
大正 | | 5711398510 | 図書 | 417// | | 貸出中 | こどものほん17-23 | 児童書(J) | |
7 |
旭 | | 6511631852 | 図書 | 417// | | 貸出中 | 107 | 児童書(J) | |
8 |
住之江 | | 6911373733 | 図書 | 417// | | 貸出中 | 20 | 児童書(J) | |
9 |
住吉 | | 7011484024 | 図書 | 417// | | 貸出中 | J-1B | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000046094 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こどもデータサイエンス |
書名ヨミ |
コドモ データ サイエンス |
副書名 |
なぜデータサイエンスが必要なのかがわかる本 |
副書名ヨミ |
ナゼ データ サイエンス ガ ヒツヨウ ナノカ ガ ワカル ホン |
著者名 |
渡辺 美智子/監修
バウンド/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86255-761-2 |
分類記号 |
417
|
内容紹介 |
データとは何か? どうやってデータを集めるのか? データサイエンスの技術とは? これからの社会でますますニーズが高まり広がっていく「データサイエンスの世界」を、身近な例を通じて楽しく紹介する。 |
内容紹介(児童書) |
データサイエンスとは、身のまわりの「データ」を使い、ものごとをよく見て考え、暮(く)らしや社会をよりよくしていくための力。「データ」がどこにあるのか、どんなふうに使われているのか、そしてそれがどのように私(わたし)たちの生活を変えているのかを、楽しい身近な話題を通して紹介(しょうかい)します。 |
目次
内容細目
もどる