蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 資料購入予 | 図書 | 375.413// | | 発注済 | | 一般書(A) | 未確定 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000044765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まちは暮らしでつくられる |
書名ヨミ |
マチ ワ クラシ デ ツクラレル |
副書名 |
神山に移り住んだ彼女たち |
副書名ヨミ |
カミヤマ ニ ウツリスンダ カノジョタチ |
著者名 |
杉本 恭子/著
|
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ |
378p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7949-7478-5 |
分類記号 |
318.681
|
著者紹介 |
大阪生まれ。同志社大学大学院文学研究科新聞学専攻修了。フリーランスのライター。著書に「京大的文化事典」など。 |
内容紹介 |
清流・鮎喰川が流れる山あいのまち・徳島県神山町。このまちに10年近く通う著者と、移住・Uターンした女性たちによるインタビューで編まれた「神山の生活史」。 |
目次
内容細目
もどる