蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1026986867 | 図書 | 375.352// | | 予約あり | R18B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000045165 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自分にしかできない道徳授業をする |
書名ヨミ |
ジブン ニ シカ デキナイ ドウトク ジュギョウ オ スル |
著者名 |
加藤 宣行/著
|
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ |
212p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-491-05720-0 |
分類記号 |
375.352
|
著者紹介 |
東京学芸大学卒業。筑波大学附属小学校教諭。同大学講師。KTO道徳授業研究会主宰。日本道徳基礎教育学会会長。著書に「子どもが考え、議論したくなる学級づくり」など。 |
内容紹介 |
誰がやっても同じ授業では面白くない。目の前の子どもたちとつくるからこそ面白い-。教員37年の教師が、真の道徳をするための教育・人間論を語る。鼎談や座談会も収録。 |
目次
内容細目
もどる