蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026989523 | 図書 | 361.04// | | 在庫 | L21B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000044312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
共生と平和をめぐる国際社会学 (国際社会学ブックレット) |
書名ヨミ |
キョウセイ ト ヘイワ オ メグル コクサイ シャカイガク |
副書名 |
東アジアからの展望 |
副書名ヨミ |
ヒガシアジア カラ ノ テンボウ |
叢書名 |
国際社会学ブックレット
|
著者名 |
中村 圭/編著
後藤 悠里/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ |
3,130p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7989-1972-0 |
分類記号 |
361.04
|
内容紹介 |
いま世界で、日本で、私たちの身のまわりで何が起きているのか? 差別、格差、ジェンダー不平等、難民問題など「共生と平和」の課題を国際社会学の視点から多角的に分析し、わかりやすく解説する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
東アジア・外国人・共生・平和 |
中村 圭/著 |
|
|
|
2 |
共生と平和 |
西原 和久/著 |
後藤 悠里/著 |
|
|
3 |
身近なことから考えるジェンダーとLGBTQ+ |
中村 圭/著 |
|
|
|
4 |
人権問題の現在地 |
後藤 悠里/著 |
|
|
|
5 |
医療現場から見る外国人問題とその対応をめぐる動き |
荻田 和秀/著 |
中村 圭/著 |
|
|
6 |
難民問題から考える共生と平和 |
人見 泰弘/著 |
|
|
|
7 |
「ふつうの人びと」と平和運動 |
徳久 美生子/著 |
|
|
|
8 |
平和の創造:国境を越える平和構築の道 |
西原 和久/著 |
|
|
|
もどる