蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
生野 | | 6411403188 | 図書 | 334.41// | | 在庫 | 9 | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000040478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
多文化共生と民族的マイノリティ |
書名ヨミ |
タブンカ キョウセイ ト ミンゾクテキ マイノリティ |
副書名 |
近現代日本をめぐる「人の移動」の歴史から |
副書名ヨミ |
キンゲンダイ ニホン オ メグル ヒト ノ イドウ ノ レキシ カラ |
著者名 |
長村 裕佳子/編著
坪谷 美欧子/編著
蘭 信三/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ |
332p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7503-5953-3 |
分類記号 |
334.41
|
著者紹介 |
ノートルダム清心女子大学国際文化学部国際文化学科講師。JICA緒方貞子平和開発研究所客員研究員。 横浜市立大学大学院都市社会文化研究科教授。 |
内容紹介 |
JICA緒方研究所・JICA横浜共催講座の記念論集。国境を超える人々がどのような思いで移動し、どのような生活を送ってきたのか。その歴史や社会背景をよりよく知るための情報を提示し、多文化共生を考えるヒントを提供。 |
目次
内容細目
もどる