蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1Fこども | 資料購入予 | 図書 | 100// | | 発注済 | | 児童書(J) | 未確定 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000053823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
10歳の哲学 |
書名ヨミ |
ジッサイ ノ テツガク |
副書名 |
キミの人生につながる21の問い |
副書名ヨミ |
キミ ノ ジンセイ ニ ツナガル ニジュウイチ ノ トイ |
著者名 |
齋藤 孝/著
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ |
133p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-344-79249-4 |
分類記号 |
100
|
著者紹介 |
明治大学文学部教授。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導。著書に「小学生なら知っておきたい教養366」など。 |
内容紹介 |
“当たり前”を疑って、問うことが哲学。「人間は特別な生き物なの?」「愛ってどんなもの?」など、大人でも答えを出すのが難しい21の問いを通して「哲学」をまなべる本。哲学者の言葉も紹介。 |
内容紹介(児童書) |
哲学(てつがく)とは、人間や世の中について、「そんなの知ってる」「わかってる」と思うことを疑(うたが)ってみて、「本当は、どうなんだろう?」と真実を追い求めること。「幸せってどんなこと?」など、大人でも答えを出すのが難(むずか)しい21の問いについて考えましょう。哲学者の言葉も紹介(しょうかい)。 |
目次
内容細目
もどる