蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1027022704 | 図書 | 336.4/ホウ/ | | 在庫 | L19A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
木下 潮音 小鍛冶 広道 小山 博章 湊 祐樹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000066488 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カスタマーハラスメント働く人をどう守るか |
書名ヨミ |
カスタマー ハラスメント ハタラク ヒト オ ドウ マモルカ |
副書名 |
カスハラ対策の研究・実践・事例 |
副書名ヨミ |
カスハラ タイサク ノ ケンキュウ ジッセン ジレイ |
著者名 |
島田 恭子/編著
桐生 正幸/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
福村出版
|
出版年月 |
2025.9 |
ページ |
244p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-571-25068-2 |
分類記号 |
673.3
|
著者紹介 |
東京大学大学院医学系研究科にて保健学博士号取得。一般社団法人ココロバランス研究所代表理事。 東洋大学社会学部教授。一般社団法人ココロバランス研究所理事。専門は犯罪心理学・社会心理学。 |
内容紹介 |
カスタマーハラスメント(カスハラ)は、社会全体で向き合うべき課題。カスハラの現状を分析し、行為者側の心理、被害者側のメンタルヘルスへの影響を掘り下げ、組織として取り組むべき具体的な対策や未来への提言をまとめる。 |
目次
内容細目
もどる