蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1027019833 | 図書 | Pキヨナ/30/ちしきのえほん | | 貸出中 | L20C,L35A | 児童書(J) | |
2 |
福島 | | 5311371750 | 図書 | Pキヨナ//ちしきのえほん | | 窓口まで | 48B,49 | 児童書(J) | |
3 |
此花 | | 5411409344 | 図書 | Pキヨナ//ちしきのえほん | | 予約あり | | 児童書(J) | |
4 |
大正 | | 5711401827 | 図書 | Pキヨナ//ちしきのえほん | | 予約あり | ちしきのえほん | 児童書(J) | |
5 |
西淀川 | | 6011580534 | 図書 | Pキヨナ//ちしきのえほん | | 予約あり | こども23 | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000060490 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おおじしんからいのちをまもるえほん |
書名ヨミ |
オオジシン カラ イノチ オ マモル エホン |
副書名 |
親子で学ぶ「そのとき」どうする? |
副書名ヨミ |
オヤコ デ マナブ ソノトキ ドウスル |
著者名 |
清永 奈穂/監修・文
石塚 ワカメ/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ |
58p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-04-116006-0 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
NPO法人体験型安全教育支援機構代表理事。株式会社ステップ総合研究所所長。博士(教育学)。 イラストレーター。作品に「あぶないときはいやです、だめです、いきません」など。 |
内容紹介 |
親子で地震に備えるための防災絵本。地震発生の瞬間から屋内・屋外避難、避難所生活まで、大地震を生きのびるために知っておきたいことを、ストーリー仕立てでわかりやすく紹介する。保護者向けの記事も充実。 |
内容紹介(児童書) |
もし、こどもだけでおるすばんしているときに、おおじしんがきて、おおきくゆれたら?おうちがミシミシくずれそうだったら?かじがおきたら?つなみのきけんがあったら?おおじしんがきたとき、いのちをまもるためにどうすればいいのかをおしえるえほん。いのちをまもるポイントや、ひなんじょせいかつできをつけることものっています。 |
目次
内容細目
もどる