蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ポストフェミニズムの夢から醒めて
|
著者名 |
菊地 夏野/著
|
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2025.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1027029931 | 図書 | 367.1// | | 予約あり | L23B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000063904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポストフェミニズムの夢から醒めて |
書名ヨミ |
ポストフェミニズム ノ ユメ カラ サメテ |
著者名 |
菊地 夏野/著
|
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2025.9 |
ページ |
236,6p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7917-7733-4 |
分類記号 |
367.1
|
著者紹介 |
宮城県生まれ。名古屋市立大学大学院人間文化研究科教員。専門は社会学、ジェンダー/セクシュアリティ研究。著書に「日本のポストフェミニズム」「ポストコロニアリズムとジェンダー」など。 |
内容紹介 |
ポストフェミニズムの時代を経て、再びその盛り上がりに立ち会っているといわれる現在。だが新しいフェミニズムの実像と、その向かう先はどこまで理解されているのか。フェミニズムをあきらめないための、たしかなる提言。 |
目次
内容細目
もどる