蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1027030186 | 図書 | 371.43// | | 在庫 | R17A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000064580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校におけるケアの実践 |
書名ヨミ |
ガッコウ ニ オケル ケア ノ ジッセン |
副書名 |
子どもの安心・安全,ウェルビーイングのために |
副書名ヨミ |
コドモ ノ アンシン アンゼン ウェルビーイング ノ タメ ニ |
著者名 |
庄司 一子/編著
|
出版者 |
金子書房
|
出版年月 |
2025.9 |
ページ |
12,300p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7608-2461-8 |
分類記号 |
371.43
|
著者紹介 |
博士(心理学)。東海大学児童教育学部特任教授。筑波大学名誉教授。 |
内容紹介 |
支援にとどまらない子どものウェルビーイングにつながる「ケア」が今、学校に求められている。不登校やいじめ、児童虐待をはじめ、学校における各領域のケアの実際と予防の教育を紹介。 |
目次
内容細目
もどる