蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 3F図書館学 | 1027020229 | 図書 | 014.4// | | 貸出中 | L12B | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
分類法キイノート
宮沢 厚雄/著
分類・目録法入門 : メディアの構…
木原 通夫/著,…
分類法キイノート
宮沢 厚雄/著
NDCの手引き : 「日本十進分類…
小林 康隆/編著…
分類法キイノート
宮沢 厚雄/著
NDCへの招待 : 図書分類の技術…
蟹瀬 智弘/著
分類法キイノート
宮沢 厚雄/著
赤木かん子の図書館員ハンドブック分…
赤木 かん子/著
図書分類からながめる本の世界
近江 哲史/著
レファレンスサービスのための主題・…
鹿島 みづき/著…
本のさがし方がわかる事典 : 図書…
金中 利和/監修…
本って、どうやって探したらいいの?
赤木 かん子/文…
分類・目録法入門 : メディアの構…
木原 通夫/著,…
資料組織演習
吉田 憲一/編,…
分類・目録法入門 : メディアの構…
木原 通夫/著,…
資料の主題と著者の観点
吉田 壽治郎/[…
学校図書館のための図書の分類法
芦谷 清/著
知の座標 : 中国目録学
井波 陵一/著
資料組織演習
平井 尊士/著,…
パソコン演習資料組織
堀込 静香/著,…
資料組織演習
吉田 憲一/編,…
分類・目録法入門 : メディアの構…
木原 通夫/著,…
パソコン演習資料組織
堀込 静香/著,…
資料分類法及び演習
今 まど子/共著…
分類・目録法入門 : メディアの構…
木原 通夫/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1002000060395 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
知識組織論とはなにか |
| 書名ヨミ |
チシキ ソシキロン トワ ナニカ |
| 副書名 |
図書館情報学の展開 |
| 副書名ヨミ |
トショカン ジョウホウガク ノ テンカイ |
| 著者名 |
ビアウア・ヤアラン/著
根本 彰/訳
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
勁草書房
|
| 出版年月 |
2025.8 |
| ページ |
12,250p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-326-00063-0 |
| 分類記号 |
014.4
|
| 著者紹介 |
コペンハーゲン生まれ。王立図書館専門司書等を経てRSLIS(現コペンハーゲン大学コミュニケーション学部)名誉教授。 |
| 内容紹介 |
情報学と認識論・心理学・科学哲学・科学社会学を架橋し、厳密な基礎理論の検討を展開する図書館情報学の古典。AI的な知の限界を言い当て、それを補うことの意義を明確にすることでしか真の知は得られないことを示す。 |
目次
内容細目
もどる