蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1047169931 | 図書 | 351.64/S1/1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1002000068079 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ウィーン売買条約と仲裁の実務と理論 |
| 書名ヨミ |
ウィーン バイバイ ジョウヤク ト チュウサイ ノ ジツム ト リロン |
| 著者名 |
杉浦 保友/編
久保田 隆/編
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
中央経済社
中央経済グループパブリッシング(発売)
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ |
8,9,292p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-502-54511-5 |
| 分類記号 |
678.3
|
| 著者紹介 |
イングランド・ウェールズ弁護士(Solicitor)。柏木総合法律事務所顧問。 早稲田大学法学学術院教授。 |
| 内容紹介 |
ウィーン売買条約(CISG)を念頭に置く実務対応も意識され、CISGを巡る学説・裁判例も増加し、日本の裁判例も出てきた。そうした蓄積を反映し、仲裁・調停の内容もあわせて実務と理論を解説する。 |
目次
内容細目
もどる