蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 2F自然科学 | 資料購入予 | 図書 | 491.346// | | 発注済 | | 一般書(A) | 未確定 |
| 2 |
住吉 | | 資料購入予 | 図書 | 491.346// | | 発注済 | | 一般書(A) | 未確定 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1002000073677 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
「考える腸」が脳を動かす (集英社新書) |
| 書名ヨミ |
カンガエル チョウ ガ ノウ オ ウゴカス |
| 叢書名 |
集英社新書
|
| 著者名 |
菊池 志乃/著
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ |
196p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-08-721384-3 |
| 分類記号 |
491.346
|
| 著者紹介 |
京都大学大学院医学研究科博士課程医学専攻修了。同大学大学院医学研究科・健康増進・行動学分野客員研究員。名古屋市立大学大学院医学研究科共同研究教育センター助教。医学博士。 |
| 内容紹介 |
脳と腸が双方向に影響して働く「脳腸相関」。脳腸のしくみや過敏性腸症候群、糖尿病、アレルギー、うつ病との関係などについて、日常に役立つセルフケア法とともに紹介する。『集英社新書プラス』連載を大幅に加筆・修正。 |
目次
内容細目
もどる