蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
西成 | | 資料購入予 | 図書 | Pアラキ//ちしきのえほん | | 発注済 | | 児童書(J) | 未確定 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1002000076823 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
そらのにじいろ (空となかよくなる天気の写真えほん) |
| 書名ヨミ |
ソラ ノ ニジイロ |
| 叢書名 |
空となかよくなる天気の写真えほん
|
| 著者名 |
荒木 健太郎/文・写真・絵
|
| 出版者 |
金の星社
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ |
[32p] |
| 大きさ |
25cm |
| ISBN |
4-323-02826-2 |
| 分類記号 |
E
|
| 著者紹介 |
茨城県出身。気象庁気象大学校卒業。雲研究者。気象庁気象研究所主任研究官。博士(学術)。著書に「てんきのしくみ図鑑」など。 |
| 内容紹介 |
雨上がりのにじとは違うそらのにじいろって、一体なに? 彩雲、光環、ハロ、環天頂アークや幻日など、めずらしいそらのにじいろを写真で紹介し、そのふしぎに迫ります。 |
| 内容紹介(児童書) |
にじといえば、雨(あめ)あがりのそらにかかるものですが、雨がふっていなくてもであえる、そらのにじいろがたくさんあります。くもをつくる水(みず)のつぶが太陽(たいよう)のひかりをまげることで、いろがわかれてうまれる「彩雲(さいうん)」など、いろいろなそらのにじいろをしゃしんでしょうかいします。 |
目次
内容細目
もどる