蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | BF文学 | 資料購入予 | 図書 | Nテイヒ// | | 発注済 | | 一般書(A) | 未確定 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1002000071369 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
戸籍の日本史 (インターナショナル新書) |
| 書名ヨミ |
コセキ ノ ニホンシ |
| 叢書名 |
インターナショナル新書
|
| 著者名 |
遠藤 正敬/著
|
| 出版者 |
集英社インターナショナル
集英社(発売)
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ |
315p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-7976-8162-8 |
| 分類記号 |
324.87
|
| 著者紹介 |
千葉県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。同大学、宇都宮大学、大阪国際大学、東邦大学など非常勤講師。政治学者。「戸籍と無戸籍」でサントリー学芸賞受賞。 |
| 内容紹介 |
古代律令制時代に生まれた戸籍はなぜ、何のために明治に甦ったのか? 夫婦別姓問題、同性婚、種々の国際化の「見えざる障壁」になっている、日本独自の国民管理制度を暴く。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
彼女の最初のパレスチナ人 |
|
|
|
|
| 2 |
王について書いてはいけない |
|
|
|
|
| 3 |
シンシア |
|
|
|
|
| 4 |
ザ・ボディ |
|
|
|
|
| 5 |
ウシャンカ |
|
|
|
|
| 6 |
慈善興行 |
|
|
|
|
| 7 |
ウッドランド |
|
|
|
|
| 8 |
反映の空 |
|
|
|
|
| 9 |
人生を楽しめよ、カポ |
|
|
|
|
もどる