蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2019冬:No.270 |
刊行情報:通番 |
00270 |
刊行情報:発行日 |
20191120 |
出版者 |
ハースト婦人画報社 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫雑誌 | 1056455676 | 雑誌 | ウツクシイキ// | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2995114777298 |
巻号名 |
2019冬:No.270 |
刊行情報:通番 |
00270 |
刊行情報:発行日 |
20191120 |
特集記事 |
年末年始の装い |
出版者 |
ハースト婦人画報社 |
目次
1 |
令和を寿く気高き梅模様 ページ:16
|
2 |
年末年始の装い ページ:22
|
1 |
<1章>女優・吉田羊さんが着こなす 「令和」初めてのお正月
|
2 |
<2章>シーンで着分ける 年末年始の装い
|
3 |
<3章>年末年始を着回す
|
4 |
<4章>年末年始を楽しむ きものラバーズの装いスナップ
|
3 |
今年のトレンド「紬」 ページ:80
|
1 |
Keyword<1>都会派「ダークカラー」
|
2 |
Keyword<2>華やぎの「旬カラー」
|
3 |
Keyword<3>洗練の「浮き織」
|
4 |
ご即位記念特集<第2回>即位礼に見る皇室の装束 ページ:142
|
5 |
いのちの色<第4回>言葉を重ねて ページ:10
|
6 |
参加者募集!!
|
1 |
「メセナ・ガラ2020」へのお誘い ページ:104
|
2 |
受講者募集!「美しいキモノ・アカデミー」
|
3 |
特別出張講座<1>由水十久の世界 ページ:106
|
4 |
特別出張講座<2>正倉院の染織宝物と模造復元事業について ページ:107
|
5 |
参加者募集!「大久保信子さんトークショー」&スペシャルランチパーティ ページ:110
|
7 |
Fashion
|
1 |
表紙の人 柴咲コウさん ページ:13
|
2 |
進化するきものモード file<12>クリエーターズファイル 糸目糊が創る洗練 二塚長生<友禅> ページ:14
|
8 |
Essay
|
1 |
東都風流 青梅編<第4回>年迎えの支度 ページ:258
岩下尚史
|
2 |
あのときの流行と「美しいキモノ」<第24回>御召 ページ:262
|
9 |
Report
|
1 |
女優・柴咲コウさんの茶の湯はじめ<最終回>茶会をひらく ページ:132
|
2 |
きものMy Style 佐藤悦子さん<「SAMURAI」マネージャー> ページ:200
|
3 |
きものMy Style<特別版> ページ:203
|
4 |
美しいキモノミューズ・河村公美さんの「ご自愛」アイテム個人染織家編<第4回>勝山健史さん(絹織物) ページ:210
|
5 |
清水ときの誌上きもの大学<第20回>ジャマイカ大使夫人&令嬢 ページ:255
|
10 |
Culture
|
1 |
手描き友禅作家 羽田登・登喜 父と娘で創作する四季の情景<第35回>年末年始の集いを楽しむ染め帯 ページ:103
|
2 |
「美しいキモノ」セレクトショップ ページ:111
|
3 |
元気な作り手に会いに行く<vol.20>東京友禅 生駒暉夫さん ページ:178
|
11 |
ギフト小物2019 ページ:228
|
12 |
小袖意匠の変遷<第4回>文様の時代の終焉から友禅の復活へ ページ:152
|
13 |
首里織の伝統に大輪の華を咲かせて ページ:184
|
14 |
「黒色」の魅力 ページ:163
|
15 |
躍動する首里織 ページ:190
|
16 |
「野口」で訪問着をお誂え ページ:118
|
17 |
第66回日本伝統工芸展受賞作品をご紹介します ページ:182
|
18 |
新春を寿ぐ初煎会のきもの ページ:58
|
19 |
予算10,000円で、メイクを更新 ページ:249
|
20 |
誌上ギャラリー
|
1 |
岩井香楠子染色展 ページ:99
|
21 |
きものの集い拝見
|
1 |
日本和装きものブリリアンツ全国大会2019 ページ:267
|
2 |
ヤマノホールディングス第5回Kimono Amore ページ:272
|
3 |
薄物で集う夏の京都 ページ:274
|
22 |
その他
|
1 |
きものカフェ“トピックス&インフォメーション” 染織関連3品目伝統的工芸品指定 ページ:277
|
2 |
読者プレゼント&アンケート ページ:284
|
3 |
協力店リスト ページ:287
|
4 |
定期購読のご案内 ページ:290
|
23 |
自分でできるきものヘア ページ:237
|
24 |
季節のおしゃれ
|
1 |
銀座から未来につなぐ「きもの物語」<第15回> ページ:68
|
2 |
「彩」を織りなすきもの ページ:74
|
3 |
社交シーンで映えるエレガントな訪問着 ページ:76
|
4 |
晴れの日を彩る正統派の華振袖 ページ:78
|
5 |
絹のときめき<第4回> ページ:90
|
6 |
デイリーきもので広がるおしゃれの可能性 ページ:92
|
7 |
羽織紐やリングで素敵なきもの姿に ページ:94
|
8 |
さらりと楽しむ冬小紋 ページ:96
|
9 |
おしゃれ好きが注目する“秀やスタイル”の秘密 ページ:100
|
10 |
本場結城紬展 糸-ito-in福岡 ページ:108
|
11 |
レディに変身!成人式のバッグ&ぞうり ページ:112
|
12 |
ゴールドを愛でるぜいたく ページ:114
|
13 |
リピーター続出!高機能ぞうり ページ:116
|
14 |
きもの美人に変身して大人の浅草散策へ ページ:120
|
15 |
茶人が選ぶお稽古のきもの ページ:124
|
16 |
池田由紀子のきものヴィヴァーチェ<7> ページ:198
|
25 |
コーディネートが楽しくなる 新作帯カタログ100選 ページ:216
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
年末年始の装い |
|
|
|
|
もどる