蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2021春:No.275 |
刊行情報:通番 |
00275 |
刊行情報:発行日 |
20210220 |
出版者 |
ハースト婦人画報社 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫雑誌 | 1056648726 | 雑誌 | ウツクシイキ// | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2995114996970 |
巻号名 |
2021春:No.275 |
刊行情報:通番 |
00275 |
刊行情報:発行日 |
20210220 |
特集記事 |
この春の装いヒントを徹底リサーチ! 「定番きもの」のおしゃれアップデート |
出版者 |
ハースト婦人画報社 |
目次
1 |
FEATURE
|
1 |
「きもののおしゃれ」アップデート2021 ページ:28
|
2 |
<Part1>吉田羊さんのおしゃれトピックス4
|
3 |
<Part2>いまどきおしゃれヒント10
|
4 |
春を呼ぶ花模様のきもの ページ:22
|
5 |
ミクロコスモス・江戸小紋の魅力 ページ:66
|
6 |
植物生まれの優しいきもの 「木綿」が着たい ページ:88
|
7 |
春のおしゃれの合言葉は“先取りひとえ” ページ:100
|
8 |
日本の文化の本質を見失わないために ページ:140
志村洋子
|
9 |
「染織愛」を極めたバッグ ページ:147
|
10 |
輝く光を藍の絣に織り上げて ページ:158
|
11 |
幸せを「祈り・願い・祝う」衣裳 ページ:166
|
12 |
子どものきもの ページ:174
|
13 |
有職雛の世界 ページ:190
|
14 |
思いをつなぐ伝統模様の振袖 ページ:197
|
15 |
「進化系八寸帯」で紬を楽しむ ページ:220
|
16 |
「仕立て」再発見! ページ:228
|
2 |
SERIALS
|
1 |
染織家の輝き<第1回>小宮康助 ページ:10
|
2 |
表紙の人 中条あやみさん ページ:14
|
3 |
きもの美人の四季<第5回>昭和モダンの風 ページ:18
|
4 |
「美しいキモノ」セレクトショップ ページ:137
|
5 |
元気な作り手に会いに行く<vol.25>松田えり子さん<紋紗織> ページ:216
|
6 |
清水ときの誌上きもの大学<第25回>パキスタン・イスラム共和国大使と大使夫人 ページ:241
|
7 |
東都風流 一枚の絵を訪ねて<第1回>橋本明治作『まり千代像』 ページ:244
岩下尚史
|
8 |
あのときの流行と「美しいキモノ」<第29回>市原亀之助 ページ:248
|
3 |
とじ込み付録
|
1 |
“千總”の塗り絵
|
4 |
FASHION
|
1 |
季節のおしゃれ
|
2 |
花の美を創る ページ:108
|
3 |
「貴久樹」の仕事<23>翼をください ページ:112
|
4 |
連載<第2回>“令和の加賀友禅プロジェクト”を追って ページ:114
|
5 |
染めと織りが響き合う洗練カジュアル ページ:116
|
6 |
「銀座もとじ」が未来につなぐきもの物語<第20回> ページ:118
|
7 |
山形「紬」便り ページ:120
|
8 |
品格を纏う香り ページ:124
|
9 |
夏牛首の着心地を楽しむ都会派の先取りひとえの装い ページ:126
|
10 |
大久保信子さんが選ぶ 先取り“高機能”ひとえ ページ:128
|
11 |
2021本場奄美大島紬展開催! ページ:134
|
12 |
本場結城紬展 糸‐ito‐in大阪 ページ:135
|
13 |
紅をさす悦び ページ:154
|
14 |
トータルコーディネートで輝くきものライフ ページ:156
|
5 |
TOPICS
|
1 |
誌上ギャラリー
|
2 |
松田えり子染織展-ゆらぐ光、そよぐ風- ページ:123
|
3 |
きものの集い拝見
|
4 |
加賀友禅まつり2020きものファンのつどい ページ:260
|
5 |
法輪寺で秋の十三参り ページ:261
|
6 |
その他
|
7 |
定期購読のお誘い ページ:64
|
8 |
『作り手の春夏秋冬』が本になりました! ページ:132
|
9 |
きものカフェ ページ:252
|
10 |
「冬木小袖」修理プロジェクト速報!
|
11 |
新連載 注目の人 ユーチューバーMOEさん
MOE
|
12 |
読者プレゼント&アンケート ページ:258
|
13 |
定期購読のお申し込み ページ:259
|
14 |
協力店リスト ページ:263
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
この春の装いヒントを徹底リサーチ! 「定番きもの」のおしゃれアップデート |
|
|
|
|
もどる