蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F言語 | 1025790914 | 図書 | 807// | | 在庫 | R13A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014913710 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の異言語教育の論点 |
書名ヨミ |
ニホン ノ イゲンゴ キョウイク ノ ロンテン |
副書名 |
「ハッピー・スレイヴ症候群」からの覚醒 |
副書名ヨミ |
ハッピー スレイヴ ショウコウグン カラ ノ カクセイ |
著者名 |
大谷 泰照/著
|
出版者 |
東信堂
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ |
8,224p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7989-1648-4 |
分類記号 |
807
|
内容紹介 |
外国語教育の問題は異文化接触の問題であり、「言語・文化的環境」と「国の教育政策」の2大条件を無視することはできない。日本の異言語教育の特異なありようを歴史的・国際的な視点から展望し、その「宿痾の病巣」をえぐる。 |
目次
内容細目
もどる