蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1026943827 | 図書 | 375.49// | | 貸出中 | R19A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000021306 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「『生きる』教育」で変わる未来 |
書名ヨミ |
イキル キョウイク デ カワル ミライ |
副書名 |
学校を子どもたちの「心の安全基地」に |
副書名ヨミ |
ガッコウ オ コドモタチ ノ ココロ ノ アンゼン キチ ニ |
著者名 |
大久保 真紀/編著
西岡 加名恵/編著
今垣 清彦/編著
木村 幹彦/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8208-0765-0 |
分類記号 |
375.49
|
著者紹介 |
記者。朝日新聞編集委員。著書に「児童養護施設の子どもたち」など。 京都大学大学院教育学研究科教授。 |
内容紹介 |
大阪市立田島南小学校・田島中学校で行われている「「生きる」教育」とは? アタッチメント形成不全やトラウマ、虐待など、子どもたちが抱える困難に、「授業の力」を信じて立ち向かう教師たちの熱い挑戦をまとめた一冊。 |
目次
内容細目
もどる