蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1025163492 | 図書 | 417// | | 在庫 | R1B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015172001 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人体 (GET!角川の集める図鑑) |
書名ヨミ |
ジンタイ |
叢書名 |
GET!角川の集める図鑑
|
著者名 |
坂井 建雄/監修
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ |
191p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-04-111854-2 |
分類記号 |
491.3
|
内容紹介 |
考える力を育む人体図鑑。人間のからだのつくりや、からだのはたらき、細菌やウイルスなどについて解説する。スマホでオンライン図鑑を楽しめるQRコード、デジタルカードをゲットできるマーク等あり。 |
内容紹介(児童書) |
食べ物を取りこむ消化器、からだを動かす骨(ほね)と筋肉(きんにく)…。人間のからだのつくりや、からだのはたらきを紹介(しょうかい)。からだのはたらきがどんなしくみで成り立っているのかがわかるよう、おもに役割(やくわり)別に説明します。細菌(さいきん)やウイルスなど、からだの敵(てき)も取り上げます。 |
目次
内容細目
もどる