蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021167026 | 図書 | 370/23/2009-2 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ロック音楽(アメリカ合衆国,1991-2000)
ロック音楽(アメリカ合衆国,1991-2000)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011963990 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教育アンケート調査年鑑 2009下 |
書名ヨミ |
キョウイク アンケート チョウサ ネンカン |
著者名 |
「教育アンケート調査年鑑」編集委員会/編
|
出版者 |
創育社
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ |
1215p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-916004-63-5 |
分類記号 |
370.59
|
内容紹介 |
2008年度・2009年度に発表されたアンケート調査を中心に、巻頭課題「逸脱行為・虐待防止等」ほか、生活指導、子育て協力、園教育・学校教育、心身の健康、保健・体育、食生活、職場の人間関係等に分けて収録する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
カプリース作品1より |
パガニーニ/作曲 |
|
|
|
2 |
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番イ短調BWV1003より第3楽章アンダンテ |
J.S.バッハ/作曲 |
|
|
|
3 |
(プニャーニのスタイルによる)前奏曲とアレグロ |
クライスラー/作曲 |
|
|
|
4 |
ヴァイオリン・ソナタ第8番ト長調作品30-3より第1楽章アレグロ・アッサイ |
ベートーヴェン/作曲 |
|
|
|
5 |
愛の挨拶作品12 |
エルガー/作曲 |
|
|
|
6 |
ヴァイオリン・ソナタ ホ短調作品82より第3楽章アレグロ・ノン・トロッポ |
エルガー/作曲 |
|
|
|
7 |
なつかしい土地の想い出作品42より第3曲「メロディ」 |
チャイコフスキー/作曲 |
|
|
|
8 |
ツィガーヌ |
ラヴェル/作曲 |
|
|
|
9 |
ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ短調作品75より第2楽章アレグレット・モデラート-アレグロ・モルト |
サン=サーンス/作曲 |
|
|
|
10 |
ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35より第1楽章アレグロ・モデラート |
チャイコフスキー/作曲 |
|
|
|
11 |
ヴァイオリン協奏曲第2番Sz116より第2楽章アンダンテ・トランクィロ |
バルトーク/作曲 |
|
|
|
12 |
ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26より第2楽章アダージョ |
ブルッフ/作曲 |
|
|
|
13 |
ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品47より第1楽章アレグロ・モデラート |
シベリウス/作曲 |
|
|
|
14 |
ロマンス ヘ短調作品11 |
ドヴォルザーク/作曲 |
|
|
|
15 |
ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64より第3楽章アレグレット・ノン・トロッポ-アレグロ・モルト・ヴィヴァーチェ |
メンデルスゾーン/作曲 |
|
|
|
16 |
ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35より第1楽章アレグロ・モデラート |
チャイコフスキー/作曲 |
|
|
|
17 |
ヴァイオリン協奏曲第2番Sz116より第2楽章アンダンテ・トランクィロ |
バルトーク/作曲 |
|
|
|
18 |
ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26より第2楽章アダージョ |
ブルッフ/作曲 |
|
|
|
19 |
ヴァイオリン協奏曲ニ短調作品47より第1楽章アレグロ・モデラート |
シベリウス/作曲 |
|
|
|
20 |
ロマンス ヘ短調作品11 |
ドヴォルザーク/作曲 |
|
|
|
21 |
ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64より第3楽章アレグレット・ノン・トロッポ-アレグロ・モルト・ヴィヴァーチェ |
メンデルスゾーン/作曲 |
|
|
|
もどる