蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1025476696 | 図書 | 498.39// | | 在庫 | R11B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
BM | | 3011544792 | 図書 | 498.3/メンタ/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
城東 | | 6611309706 | 図書 | 498.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014703219 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
メンタルローテーション |
書名ヨミ |
メンタル ローテーション |
副書名 |
“回転脳”をつくる |
副書名ヨミ |
ローテーションノウ オ ツクル |
著者名 |
池谷 裕二/著
|
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ |
301p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-594-08137-9 |
分類記号 |
498.39
|
著者紹介 |
1970年静岡県生まれ。薬学博士。東京大学薬学部教授。ERATO脳AI融合プロジェクト代表。著書に「進化しすぎた脳」「脳はなにかと言い訳する」「単純な脳、複雑な「私」」など。 |
内容紹介 |
メンタルローテーションとは、頭の中で物体をクルリと回転させる能力のこと。思考力、推理力、応用力、創造力、発想力、自己分析力が身につく、メンタルローテーションのトレーニング問題128問を収録する。 |
目次
内容細目
もどる