蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
都島 | | 5211262836 | 図書 | 829// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
都島 | | 5290006864 | 図書 | 付-635// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
× |
3 |
西淀川 | | 6011439566 | 図書 | 829// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
西淀川 | | 6090016053 | 図書 | 1-824// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ニコライ・リムスキー=コルサコフ ワレリー・ゲルギエフ キーロフ歌劇場管弦楽団
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014844269 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ペルシア語 (世界の言語シリーズ) |
書名ヨミ |
ペルシアゴ |
叢書名 |
世界の言語シリーズ
|
著者名 |
竹原 新/著
ベヘナム・ジャヘドザデ/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ |
12,180p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87259-340-2 |
分類記号 |
829.93
|
著者紹介 |
1971年島根県生まれ。大阪大学大学院言語文化研究科准教授。専門はイラン民俗学。 1978年イラン生まれ。大阪大学大学院言語文化研究科講師。専門は言語学。 |
内容紹介 |
イランの公用語であるペルシア語の初級学習者を対象としたテキスト。各課は講読、単語・表現、要点、文法、練習問題、基礎単語で構成。付属CDにペルシア語部分の音声を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
交響詩《中央アジアの草原にて》 |
アレクサンドル・ボロディン/作曲 |
|
|
|
2 |
イスラメイ |
ミリー・アレクセーヴィチ・バラキレフ/作曲 |
|
|
|
もどる