蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1042911022 | 図書 | 217.4//1987 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000080119304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
瀬戸内海地域史研究 第1輯 |
書名ヨミ |
セトナイカイ チイキシ ケンキュウ |
著者名 |
瀬戸内海地域史研究会/編集
|
出版者 |
文献出版
|
出版年月 |
1987.11 |
ページ |
505p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
217.4
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
中世後期瀬戸内海の海賊衆と水運 |
山内 譲/著 |
|
|
|
2 |
中世における文書偽造の一事例 |
網野 善彦/著 |
|
|
|
3 |
広島藩家老三原浅野氏の給地支配について |
青野 春水/著 |
|
|
|
4 |
一八世紀後半における広島藩財政の実態 |
土井 作治/著 |
|
|
|
5 |
瀬戸内水運における阿波廻船 |
泉 康弘/著 |
|
|
|
6 |
長州藩天保一揆の初期展開状況 |
三宅 紹宣/著 |
|
|
|
7 |
長州藩産物取立政策と石炭 |
小川 国治/著 |
|
|
|
8 |
長州戦争期における村落の動向 |
佐藤 晃洋/著 |
|
|
|
9 |
醬油醸造業の経営構造 |
中山 正太郎/著 |
|
|
|
10 |
官約移民についての一考察 |
児玉 正昭/著 |
|
|
|
11 |
中世民衆の生活文化 |
志田原 重人/著 |
|
|
|
12 |
芸備地方のオハケ行事について |
藤井 昭/著 |
|
|
|
13 |
勘定奉行神尾春央備中国幕領巡見史料 |
谷山 正道/著 |
|
|
|
もどる