蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1020576292 | 図書 | 366.46// | | 在庫 | L23B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011802243 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エリサ法の政治史 |
書名ヨミ |
エリサホウ ノ セイジシ |
副書名 |
米国企業年金法の黎明期 |
副書名ヨミ |
ベイコク キギョウ ネンキンホウ ノ レイメイキ |
著者名 |
ジェイムズ・A.ウーテン/著
みずほ年金研究所/監訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ |
335p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-502-97450-2 |
分類記号 |
366.46
|
著者紹介 |
テキサス州出身。エール大学で学位取得。ニューヨーク州立大学バッファロー・ロースクール教授。専攻は、引退制度、保健制度、その他の従業員給付制度に影響する立法及び課税政策。 |
内容紹介 |
米国の企業年金制度を包括的に規制する法律であるエリサ法(1974年従業員引退所得保障法)の歴史書。年金改革運動の発生、エリサ法の制定に結びついた年金専門家と連邦公務員との間の議論などについて詳述する。 |
目次
内容細目
もどる