蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F言語 | 1024224857 | 図書 | 801.1// | | 在庫 | R13A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
此花 | | 5411167066 | 図書 | 800// | | 在庫 | 7 | 一般書(A) | |
○ |
3 |
阿倍野 | | 6811294351 | 図書 | 800// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013845259 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
音とことばのふしぎな世界 (岩波科学ライブラリー) |
書名ヨミ |
オト ト コトバ ノ フシギ ナ セカイ |
副書名 |
メイド声から英語の達人まで |
副書名ヨミ |
メイドゴエ カラ エイゴ ノ タツジン マデ |
叢書名 |
岩波科学ライブラリー
|
著者名 |
川原 繁人/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ |
5,115p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-029644-1 |
分類記号 |
801.1
|
著者紹介 |
1980年生まれ。マサチューセッツ大学大学院言語学専攻博士課程修了。博士(言語学)。慶應義塾大学言語文化研究所准教授。専門は音声学、実験音韻論および一般言語学。 |
内容紹介 |
「あ」と「い」はどちらが大きい? 五十音図とサンスクリット語との関係、存在しない音を聴いてしまう脳など、身近なトピックや例をもとに「音声学」の最先端の話題を紹介する。音声や動画が見聞きできるURL付き。 |
目次
内容細目
もどる