蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
沖縄の自然と文化シリーズ 10
|
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1986.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1041512797 | 図書 | 291.9/オキ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000070059909 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄の自然と文化シリーズ 10 |
書名ヨミ |
オキナワ ノ シゼン ト ブンカ シリーズ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1986.6 |
ページ |
39p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-591-02231-5 |
分類記号 |
291.99
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
燕京読書記 |
|
|
|
|
2 |
江南汲古 |
|
|
|
|
3 |
訪古碑記 |
|
|
|
|
4 |
西塾偶談 |
|
|
|
|
5 |
鉛石堆読書記 |
|
|
|
|
6 |
【ゴウ】牙翁必須書目 |
|
|
|
|
7 |
四部叢刊 |
|
|
|
|
8 |
桐城派の圏識法 |
|
|
|
|
9 |
王引之 |
|
|
|
|
10 |
唐鈔本韻書と印本切韻との断片 |
|
|
|
|
11 |
仁斎先生の経学 |
|
|
|
|
12 |
富永仲基に就いて |
|
|
|
|
13 |
懐徳堂と大阪の儒学 |
|
|
|
|
14 |
聖武天皇宸翰雑集隋大業主浄土詩と往生礼讃 |
|
|
|
|
15 |
本邦儒学史上より見たる青柳文庫 |
|
|
|
|
16 |
西来寺訪書記 |
|
|
|
|
17 |
米沢訪書記 |
|
|
|
|
18 |
湖南先生の追憶 |
|
|
|
|
19 |
故会員狩野直壱君略歴 |
|
|
|
|
20 |
碩園先生の遺訓 |
|
|
|
|
21 |
露伴先生と道教 |
|
|
|
|
22 |
本田兄の想い出 |
|
|
|
|
23 |
学究生活の思い出 |
|
|
|
|
24 |
司馬温公を慕う |
|
|
|
|
25 |
Le Tchong Yong |
|
|
|
|
もどる