蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
17 |
在庫数 |
17 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1022578262 | 図書 | 020// | | 在庫 | L8A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011260696 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
都島 | | 5211033468 | 図書 | 020// | | 在庫 | 39 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5311019185 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
島之内 | | 5511335977 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
港 | | 5611006999 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
大正 | | 5711050889 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
天王寺 | | 5811214047 | 図書 | 020// | | 在庫 | 4A | 児童書(J) | |
○ |
9 |
淀川 | | 6111001449 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
東成 | | 6311062993 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
生野 | | 6411062497 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
旭 | | 6511233816 | 図書 | 020// | | 在庫 | 56 | 児童書(J) | |
○ |
13 |
住之江 | | 6911041512 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
住吉 | | 7011098063 | 図書 | 020// | | 在庫 | J-8 | 児童書(J) | |
○ |
15 |
東住吉 | | 7111008020 | 図書 | 020// | | 在庫 | 24 | 児童書(J) | |
○ |
16 |
平野 | | 7211207381 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
17 |
西成 | | 7310973867 | 図書 | 020// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
図説日本の森林 : 森・人・生き物…
日本森林学会/編
森林と時間 : 森をめぐる地域の社…
山本 伸幸/編
森林・林業白書令和6年版
林野庁/編
近世林野所有論
斎藤 一/著
森林及び林業…令和5年度,令和6年度
水はどこからやってくる? : 水を…
浜田 久美子/著
森林・林業白書令和5年版
林野庁/編
木が泣いている : 日本の森でおこ…
長濱 和代/著
帝国日本と森林 : 近代東アジアに…
中島 弘二/編著
森林及び林業…令和4年度,令和5年度
森林列島再生論 : 森と建築をつな…
塩地 博文/著,…
森林・林業白書令和4年版
林野庁/編
林業遺産 : 保全と活用にむけて
柴崎 茂光/編,…
森林及び林業…令和3年度,令和4年度
森の日本史
黒瀧 秀久/著
森林・林業白書令和3年版
林野庁/編
森林資源を活かした「グリーンリカバ…
竹林 征雄/編著
森林及び林業…令和2年度,令和3年度
森林・林業白書令和2年版
林野庁/編
森林及び林業…令和元年度,令和2年度
絶望の林業
田中 淳夫/著
森と人間と林業 : 生産林を再定義…
村尾 行一/著
森林・林業白書令和元年版
林野庁/編
森と人間と林業 : 生産林を再定義…
村尾, 行一, …
森林及び林…平成30年度,令和元年度
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012565570 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
青い鳥文庫ができるまで |
書名ヨミ |
アオイ トリ ブンコ ガ デキル マデ |
著者名 |
岩貞 るみこ/作
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.7 |
ページ |
230p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-217794-8 |
分類記号 |
020
|
著者紹介 |
1962年生まれ。横浜市出身。ノンフィクション作家。モータージャーナリスト。著書に「しっぽをなくしたイルカ」「ハチ公物語」「ゾウのいない動物園」など。 |
内容紹介 |
累計200万部突破目前の、青い鳥文庫の人気シリーズ。しかし先生の原稿は遅れに遅れ…。はたして、発売に間にあうのか!? 本がどうやってできるかをストーリー形式で描いた、臨場感あふれるノンフィクション。 |
内容紹介(児童書) |
作家、イラストレーター、デザイナー、印刷会社など、本を世に出すために奮闘(ふんとう)する人々への取材にもとづいた、本作りの臨場感(りんじょうかん)あふれる現場(げんば)の姿(すがた)。青い鳥文庫の大人気シリーズが書店にならぶまでをストーリー形式でえがいた、迫真(はくしん)のノンフィクション。 |
目次
内容細目
もどる