蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
21 |
在庫数 |
20 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1026032175 | 図書 | Pナカク/30/ちしきのえほん | | 在庫 | L20C,L35A | 児童書(J) | |
2 |
都島 | | 5211294078 | 図書 | Pナカク// | | 在庫 | 52,53 | 児童書(J) | |
3 |
此花 | | 5411356164 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 在庫 | | 児童書(J) | |
4 |
島之内 | | 5511629981 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 在庫 | 37 | 児童書(J) | |
5 |
港 | | 5611275529 | 図書 | Pナカク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
6 |
大正 | | 5711305739 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 在庫 | ちしきのえほん | 児童書(J) | |
7 |
天王寺 | | 5811505402 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 在庫 | P2 | 児童書(J) | |
8 |
浪速 | | 5911216819 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 在庫 | 13 | 児童書(J) | |
9 |
西淀川 | | 6011478168 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 在庫 | こども23 | 児童書(J) | |
10 |
淀川 | | 6111256787 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 在庫 | ちしきのえほん1,ちしきのえほん2 | 児童書(J) | |
11 |
東淀川 | | 6211627960 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 在庫 | Jえほん,Jえほん,Jえほん,Jえほん | 児童書(J) | |
12 |
東成 | | 6311376344 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 貸出中 | J-12B | 児童書(J) | |
13 |
生野 | | 6411340265 | 図書 | Pナカク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
14 |
旭 | | 6511533231 | 図書 | 384// | | 在庫 | 107 | 児童書(J) | |
15 |
城東 | | 6611381085 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 在庫 | 子どもの本11B,子どもの本18 | 児童書(J) | |
16 |
鶴見 | | 6711464393 | 図書 | Pナカク// | | 在庫 | えほん,えほん | 児童書(J) | |
17 |
阿倍野 | | 6811464350 | 図書 | Pナカク//ちしきのえほん | | 在庫 | えほん3 | 児童書(J) | |
18 |
住之江 | | 6911297031 | 図書 | Pナカク// | | 在庫 | 28,29,30,31,37,32B,34B | 児童書(J) | |
19 |
東住吉 | | 7111256090 | 図書 | Pナカク// | | 在庫 | 34 | 児童書(J) | |
20 |
平野 | | 7211490003 | 図書 | 372// | | 在庫 | 33B | 児童書(J) | |
21 |
西成 | | 7311230135 | 図書 | Pナカク// | | 在庫 | J17 | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015056846 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学校が大好きアクバルくん (ともだちみつけた!) |
書名ヨミ |
ガッコウ ガ ダイスキ アクバル クン |
副書名 |
アフガニスタン |
副書名ヨミ |
アフガニスタン |
叢書名 |
ともだちみつけた!
|
著者名 |
長倉 洋海/著
|
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ |
40p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7520-0980-1 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1952年北海道生まれ。写真家。世界の紛争地や辺境の地を撮影する。カナダ・バンフの国際テレビ祭・青少年部門最優秀賞受賞。著書に「ザビット一家、家を建てる」など。 |
内容紹介 |
アフガニスタンの山の中にある学校に通う1年生の男の子、アクバルくん。みんなといっしょに、国語や算数、コーランの授業を受けて…。学校が大好きなアクバルくんの一日を紹介します。 |
内容紹介(児童書) |
ぼくは、アクバル。山の中にある学校の1年生。いつも鉛筆(えんぴつ)をもっている。文字がすいすい書けるし、むずかしい問題(もんだい)もとけるような気がするんだ。11時45分、今日の授業(じゅぎょう)は終(お)わり。先生が「また明日ね」と、見送(おく)ってくれた。もちろん、明日もまたくるよ。だって学校が大好(す)きだから! |
目次
内容細目
もどる