住吉図書館テーマ別リスト
テーマ
【住吉】「映画やドラマ、アニメになった本」展
概要
「読んでから見るか、見てから読むか。」は角川映画のコピーですが、どちらにもそれぞれ発見があるのではないでしょうか。
展示期間
令和3(2021)年8月1日(日曜日)から10月5日(火曜日)
展示図書リスト
「映画やドラマ、アニメになった本展」展示図書リスト(PDF形式, 882KB).pdf
テーマ
【住吉】「本で旅人してみませんか海外篇」展
概要
時代も場所もさまざまな海外への旅。絶景を紹介した本、旅行記、紀行文などを集めました。
展示期間
令和3(2021)年6月22日(火曜日)から8月31日(火曜日)
展示図書リスト
「本で旅人してみませんか海外篇展」展示図書リスト(PDF形式, 418KB).pdf
テーマ
【住吉】「こどものほんだな2021」展
概要
大阪市立図書館の子どもの本棚委員会が選定し、紹介している児童図書のリスト「こどものほんだな2021」の本を展示・貸出します。
展示期間
令和3(2021)年6月22日(火曜日)から7月31日(土曜日)
展示図書リスト
こどものほんだな2021 (PDF形式,1.51MB).pdf
テーマ
【住吉】「鉄道を舞台にしたものがたり」展
概要
大阪環状線が開業して60年を記念して、鉄道が舞台となった小説を展示します。
展示期間
令和3(2021)年4月1日(木曜日)から5月30日(日曜日)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月31日(月曜日)まで全館臨時休館いたします
展示図書リスト
「鉄道を舞台にしたものがたり展」展示図書リスト(PDF版,660KB).pdf
テーマ
【住吉】「大阪の鉄道の本」展
概要
大阪環状線が1961年4月に開業してから60年。これまで大阪を走ったいろいろな電車の本を集めてみました。
展示期間
令和3(2021)年4月1日(木曜日)から4月30日(金曜日)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月31日(月曜日)まで全館臨時休館いたします
展示図書リスト
「大阪の鉄道の本展」展示図書リスト(PDF版,423KB).pdf
テーマ
【住吉】「防災を考える本」展
概要
東日本大震災から10年。地震や津波、豪雨災害などに対する防災や減災について書かれた資料と、避難時に備えた準備、これまでの災害と復興の記録などを展示しています。
展示期間
令和3(2021)年3月2日(火曜日)から3月31日(水曜日)
展示図書リスト
「防災を考える本展」展示図書リスト.pdf
テーマ
【住吉】「命を守るお仕事の本」展
概要
「命を守る仕事」についての本を展示します。感染病の対応、地震などの災害時、また火災や救急などにもお世話になる方々について書かれた図書をぜひご覧ください。
展示期間
令和3(2021)年3月2日(火曜日)から3月31日(水曜日)
展示図書リスト
「命を守るお仕事の本展」展示図書リスト.pdf
テーマ
【住吉】「大阪を舞台にしたものがたり」展
概要
展示期間
令和3(2021)年1月5日(火曜日)から2月28日(日曜日)
展示図書リスト
「大阪を舞台にしたものがたり展」展示図書リスト.pdf
テーマ
【住吉】「関西弁のえほん」展
概要
関西弁でかかれた絵本を集めてみました。上方落語や創作えほんなど、味のある関西弁を楽しめる作品がいっぱいです。ぜひ手に取ってお楽しみください。
展示期間
令和3(2021)年1月5日(火曜日)から2月28日(日曜日)
展示図書リスト
「関西弁のえほん展」展示図書リスト.pdf
テーマ
【住吉】「お料理小説」展
概要
「料理」をテーマにした小説を集めました。出てくる料理のレシピやエッセイなどもあります。美味しい料理の出てくる物語をぜひお楽しみください。
展示期間
令和2(2020)年11月1日(日曜日)から12月27日(日曜日)
展示図書リスト
「お料理小説展」図書展示リスト.pdf