淀川図書館テーマ別リスト
テーマ
【淀川】「時代を映すノンフィクション」展
概要
評伝やルポルタージュなど、人物、事件、社会を描き、時代を映し出す国内外のノンフィクション作品の展示です。
高校生から大人まで、幅広い世代に読んで欲しい本を集めました。
展示期間
令和3(2021)年7月16日から9月15日まで
展示図書リスト
時代を映すノンフィクション展リスト.pdf
テーマ
【淀川】「阪神・淡路大震災から四半世紀を経て防災を考える」展
概要
震度7の大都市直下型地震が未曾有の被害を出したあの日から、26年の歳月が流れました。
阪神・淡路大震災と東日本大震災関連の図書を集め、明日からの防災を考える展示です。
展示期間
令和3(2021)年1月22日から3月17日まで
展示図書リスト
震災展示リスト.pdf
テーマ
【淀川】「三島とその周辺ー三島由紀夫没後50年ー」展
概要
激動の昭和と共に生きた作家・三島由紀夫の作品と、1970年前後の世相を伝える本を集めました。
展示期間
令和2(2020)年9月18日から11月18日まで
展示図書リスト
三島とその周辺資料リスト.pdf
テーマ
【淀川】「受賞図書」展
概要
2018年1月~12月に発表された、文学作品を中心とした受賞図書をピックアップして展示しています。
展示リストは、一般書と児童書に分けて、賞の名称の50音順に並べています。また、図書として刊行されていない作品も掲載しています。
展示期間
令和元(2019)年11月22日から令和2(2020)年1月21日まで
展示図書リスト
受賞図書リスト2018 .pdf
テーマ
【淀川】「クリスマスの本」展
概要
淀川図書館にある、クリスマスの本を集めました。
展示期間
令和元(2019)年11月22日から12月25日
展示図書リスト
クリスマスの本展.pdf
テーマ
【淀川】「人生100年時代 ~健康長寿を目指して~」展
概要
100年と言われ始めた長い人生を充実したものにするために、健康や運動、病気に関する本を集めました。
展示期間
令和元(2019)年9月20日から令和元(2019)年11月20日
展示図書リスト
健康長寿展.pdf
テーマ
【淀川】「たべものの絵本」展
概要
淀川図書館にある、たべものの絵本のうち、やさいやくだものの絵本をあつめました。
展示期間
平成31(2019)年2月22日から
展示図書リスト
たべものの絵本展.pdf
テーマ
【淀川】「フレイル予防の本」展
概要
淀川区役所で開催された講演会と連携して、関連図書の展示を行いました。
展示期間
平成31(2019)年2月1日から2月28日
展示図書リスト
フレイル予防の本展.pdf
テーマ
【淀川】「のりものの絵本」展
概要
淀川図書館にある、のりものの絵本をあつめました。
展示期間
平成31(2019)年1月5日から2月20日
展示図書リスト
のりものの絵本展.pdf
テーマ
【淀川】「お正月の本」展
概要
淀川図書館にある、大晦日やお正月の絵本をあつめました。
展示期間
平成30(2018)年12月26日から平成31(2019)年1月16日
展示図書リスト
お正月の本展.pdf