1 |
パンフ
|
Osaka Museum of Housing and Living |
|
|
Osaka Museum of Housing and Living |
0 |
383.9 |
○
|
2 |
パンフ
|
Osaka Renaissance The Knowledge-Capital Project |
|
|
Office of Urban Revitalization and Promotion,City of Osaka |
2007/04 |
518.8 |
○
|
3 |
パンフ
|
TENJIN-TENMA BURA-BURA TECHO |
|
|
Tenjin-Tenma Machi-Gai Trust |
2006/06 |
291.63 |
○
|
4 |
図書
|
愛のつた |
|
大阪市立北市民館/編 |
大阪市立北市民館 |
1966/06 |
369.7 |
○
|
5 |
図書
|
青物市場旧規則書,天満青物市場沿革並ニ管理法,天満青物市場年暦沿革,青物市場盛衰手続書 |
|
|
|
1903/00 |
611.4 |
○
|
6 |
図書
|
商いからみた梅田半世紀 |
|
田中 鋳三/講話 |
ブレーンセンター |
1990/03 |
672.163 |
○
|
7 |
図書
|
葦跡 |
|
「葦跡」編集委員会/編集 |
関西大学新報社OB会 |
2004/10 |
377.28 |
○
|
8 |
図書
|
天野特殊機械三十年史 |
|
天野特殊機械/[編] |
天野特殊機械 |
1960/00 |
582.3 |
○
|
9 |
図書
|
e-よこ逍遥 |
2011 |
|
[東横堀川水辺再生協議会] |
2011/00 |
291.63 |
○
|
10 |
パンフ
|
梅を描いた引札展 |
|
|
大阪天満宮 |
2006/02 |
674.7 |
○
|
11 |
パンフ
|
UMEGLE |
|
|
[グランフロント大阪TMO] |
2014/06 |
291.63 |
○
|
12 |
図書
|
埋立てられた川と橋 |
|
三浦 行雄/[著] |
大阪市土木技術協会 |
1976/00 |
510 |
○
|
13 |
図書
|
梅田 |
|
|
昭文社 |
2013/05 |
291.63 |
○
|
14 |
図書
|
梅田Walker |
2017年版 |
|
KADOKAWA |
2016/07 |
291.63 |
○
|
15 |
図書
|
梅田Walker |
|
|
角川クロスメディア |
2007/06 |
291.63 |
○
|
16 |
図書
|
梅田観光地図Walker |
2011~12最新版 |
|
角川マーケティング |
2011/05 |
291.63 |
○
|
17 |
図書
|
梅田完全攻略本 |
|
|
JTBパブリッシング |
2020/04 |
596 |
○
|
18 |
図書
|
梅田スカイビル |
|
原 広司/[作] |
TOTO出版 |
1993/09 |
526.9 |
○
|
19 |
図書
|
梅田スノーマンフェスティバル |
2014 |
|
[梅田スノーマンフェスティバル実行委員会] |
2014/00 |
291.63 |
○
|
20 |
図書
|
梅田スノーマンフェスティバル |
2015 |
|
[梅田スノーマンフェスティバル実行委員会] |
2015/00 |
291.63 |
○
|
21 |
図書
|
梅田スノーマンフェスティバル |
|
|
[梅田スノーマンフェスティバル実行委員会] |
2011/00 |
291.63 |
○
|
22 |
図書
|
梅田センタービル物語 |
|
対馬 義幸/[ほか]編著 |
彰国社 |
1988/04 |
526.9 |
○
|
23 |
図書
|
梅田ターミナル改造計画に関する基礎調査報告書 |
|
大阪市総合計画局/編 |
大阪市総合計画局 |
1970/03 |
681.8 |
○
|
24 |
図書
|
梅田ターミナル地区における移動支援実験検討委員会報告書 |
|
|
国土交通省近畿地方整備局 |
2002/03 |
681.8 |
○
|
25 |
パンフ
|
梅田で出会う |
|
|
大阪市立総合生涯学習センター |
2015/00 |
379.2 |
○
|
26 |
パンフ
|
梅田東学習ルーム |
|
|
大阪市教育振興公社 |
0 |
379.02163 |
○
|
27 |
図書
|
梅田ゆかた祭 |
2013 |
|
梅田地区エリアマネジメント実践連絡会 |
2013/00 |
291.63 |
○
|
28 |
図書
|
梅田駅の概要 |
|
大阪鉄道局運輸課/[編] |
大阪鉄道局運輸課 |
1930/19 |
686 |
○
|
29 |
図書
|
梅田本 |
|
|
京阪神エルマガジン社 |
2012/06 |
596 |
○
|
30 |
図書
|
EST-1 20年のあゆみ |
|
エスト一番街商店会/編集 |
エスト一番街商店会 |
2002/03 |
672.163 |
○
|
31 |
図書
|
エネゲート百年史 |
|
エネゲート百年史編集委員会/編集 |
エネゲート |
2015/09 |
541.5 |
○
|
32 |
図書
|
円頓寺物語 |
|
佐藤英夫/著 |
東方出版 |
1983/03 |
188.9 |
○
|
33 |
図書
|
おいでやす |
1 |
あきれす・けん/編 |
あきれす・けん |
1983/00 |
673 |
○
|
34 |
図書
|
OGIMACHI CREATORS |
[2008] |
|
大阪市都市型産業振興センター扇町インキュベーションプラザ |
2008/03 |
674.3 |
○
|
35 |
図書
|
Ogimachi Creators |
2011 |
|
大阪市都市型産業振興センタークリエイティブネットワークセンター大阪メビック扇町 |
2011/03 |
674.3 |
○
|
36 |
図書
|
大江橋,淀屋橋及中之島附近公園設備概要 |
|
大阪市役所土木部/編 |
大阪市役所土木部 |
1935/07 |
518.8 |
○
|
37 |
図書
|
OSAKA UNDER 40 CREATORS INTERVIEW |
|
|
大阪市都市型産業振興センタークリエイティブネットワークセンター大阪メビック扇町 |
2016/02 |
674.3 |
○
|
38 |
パンフ
|
大阪梅田 |
|
|
阪急阪神ビルマネジメント |
0 |
291.63 |
○
|
39 |
図書
|
大阪梅田ライオンズクラブ十年史 |
|
柏岡 精三/編 |
大阪梅田ライオンズクラブ |
1970/00 |
060 |
○
|
40 |
パンフ
|
大阪駅前ダイヤモンド地区地下交通ネットワーク整備事業 |
|
|
大阪市都市整備局計画開発部事業推進課 |
0 |
518.83 |
○
|
41 |
図書
|
大阪駅前ダイヤモンド地区地下交通ネットワーク整備事業 |
|
|
大阪市都市整備局 |
1995/00 |
518.83 |
○
|
42 |
図書
|
大阪回生病院沿革史 |
|
大阪回生病院/[編] |
大阪回生病院 |
1924/00 |
498.16 |
○
|
43 |
図書
|
大阪乾物商誌 |
|
西村 徳蔵/編 |
大阪乾物商同業組合 |
1933/08 |
672.1 |
○
|
44 |
図書
|
大阪北小売酒販組合二十年沿革史 |
|
大阪北小売酒販組合/[編] |
大阪北小売酒販組合 |
1973/10 |
588.5 |
○
|
45 |
図書
|
大阪キタぴあ |
|
|
ぴあ株式会社関西支社 |
2011/08 |
291.63 |
○
|
46 |
図書
|
大阪くらしの今昔館逍遙指南書 |
|
|
大阪市立住まいのミュージアム大阪くらしの今昔館 |
2015/00 |
383.9 |
○
|
47 |
図書
|
大阪経済史料集成 |
第3巻 |
大阪経済史料集成刊行委員会/編 |
大阪商工会議所 |
1973/00 |
332.163 |
○
|
48 |
図書
|
大阪経済史料集成 |
第4巻 |
大阪経済史料集成刊行委員会/編 |
大阪商工会議所 |
1973/00 |
332.163 |
○
|
49 |
図書
|
大阪刑務所創立100周年記念史誌 |
|
大阪刑務所/[編] |
大阪刑務所 |
1983/00 |
326.5 |
○
|
50 |
図書
|
Osaka Collaboration Case study 15 Colors 2014 |
|
|
大阪市都市型産業振興センタークリエイティブネットワークセンター大阪メビック扇町 |
2014/03 |
674.3 |
○
|
51 |
図書
|
大阪サンケイホール20年の記録 |
|
[サンケイビル大阪支店企画部/編] |
サンケイビル大阪支店企画部 |
1972/10 |
689.7 |
○
|
52 |
図書
|
大阪市内卸市場調査 |
1 |
大阪市役所商工課/編 |
大阪市役所商工課 |
1923/06 |
611.4 |
○
|
53 |
図書
|
大阪市内所在の仏像・仏画鶴満寺の仏像・仏画について |
|
|
大阪市教育委員会事務局生涯学習部文化財保護課 |
2005/10 |
718.3 |
○
|
54 |
図書
|
大阪市内所在の仏像・仏画太融寺千手観音菩薩立像について |
|
|
大阪市教育委員会事務局生涯学習部文化財保護課 |
2006/11 |
718.3 |
○
|
55 |
図書
|
大阪市内所在の仏像・仏画宝珠院の仏像について |
|
|
大阪市教育委員会事務局社会教育部文化財保護課 |
2000/09 |
718.3 |
○
|
56 |
図書
|
[大阪市立住まいのミュージアム 館内解説リーフレット] |
|
|
大阪市立住まいのミュージアム |
0 |
383.9 |
○
|
57 |
図書
|
大阪市立東洋陶磁美術館と中之島 |
|
日建設計/企画 |
日建設計 |
1999/09 |
526.7 |
○
|
58 |
図書
|
大阪ステーションシティへ遊びに行こう! |
|
|
[西日本旅客鉄道] |
2011/00 |
291.63 |
○
|
59 |
図書
|
大阪ステーションシティ公式ガイドブック |
|
|
メディアファクトリー |
2012/00 |
291.63 |
○
|
60 |
図書
|
大阪ステーションシティ地球環境への取り組み |
|
|
西日本旅客鉄道 |
2011/00 |
518.8 |
○
|
61 |
図書
|
大阪叢書 |
第4輯 |
上田 長太郎/著 |
大阪趣味研究会 |
1929/00 |
291.63 |
○
|
62 |
図書
|
大阪大火画帖 |
|
大江 理三郎/編輯 |
大阪朝日新聞会社写真部 |
1909/09 |
369.32 |
○
|
63 |
図書
|
大阪大火画報 |
|
有楽社/編 |
有楽社 |
1909/00 |
369.3 |
○
|
64 |
図書
|
大阪大火紀念帳 |
|
大阪市第二北野尋常小学校/[編] |
大阪市第二北野尋常小学校 |
1910/00 |
369.3 |
○
|
65 |
パンフ
|
大阪薪能 |
|
|
[出版者不明] |
2011/00 |
773.2963 |
○
|
66 |
パンフ
|
大阪薪能 |
|
|
[出版者不明] |
2012/00 |
773.2963 |
○
|
67 |
パンフ
|
大阪地下鉄ええまちマップ |
|
|
大阪市交通局 |
2007/00 |
686 |
○
|
68 |
図書
|
大阪中電のあしあと |
|
|
大阪中央電報局 |
1984/02 |
694.4 |
○
|
69 |
図書
|
大阪<天満・天神橋>地区関係新聞記事見出し集録 |
|
木原 修/編 |
木原修 |
1998/12 |
025.8163 |
○
|
70 |
製本雑誌
|
大阪天満宮社報 |
153〜154,157号 |
|
天満宮社務所 |
1937/51 |
|
○
|
71 |
図書
|
大阪天満宮全図 |
|
松田 宗次郎/著 |
|
1903/00 |
175.9 |
○
|
72 |
パンフ
|
大阪天満宮天神祭 |
|
|
大阪観光局 |
2018/06 |
386.163 |
○
|
73 |
パンフ
|
大阪天満宮天神祭 |
|
|
大阪観光局 |
2017/06 |
386.163 |
○
|
74 |
パンフ
|
大阪天満宮天神祭 |
|
|
大阪観光局 |
2016/06 |
386.163 |
○
|
75 |
図書
|
大阪天満宮夏大祭天神祭と秋大祭流鏑馬式史料 |
|
近江 晴子/編集 |
関西大学なにわ・大阪文化遺産学研究センター |
2010/03 |
175.963 |
○
|
76 |
図書
|
大阪天満宮略誌 |
|
大阪天満宮/[編] |
天満宮社務所 |
1928/11 |
175.963 |
○
|
77 |
図書
|
大阪における社会福祉の歴史 |
1 |
大阪社会福祉史研究会/編 |
大阪市社会福祉協議会 |
2007/03 |
369.02163 |
○
|
78 |
図書
|
OSAKA NORTHERN PROJECT |
|
|
[三菱地所株式会社大阪支店] |
2008/00 |
518.8 |
○
|
79 |
図書
|
OSAKA光のルネサンスWalker |
|
|
[OSAKA光のルネサンス実行委員会事務局] |
2012/00 |
291.63 |
○
|
80 |
図書
|
大阪府立図書館庁舎増改築記念 |
|
|
[大阪府立図書館] |
1962/00 |
016.216 |
○
|
81 |
図書
|
大阪ぶらりある区 |
5 |
大阪商工会議所中小企業相談所/編 |
大阪商工会議所中小企業相談所 |
1988/00 |
291.63 |
○
|
82 |
図書
|
大阪毎日新聞社建築概要 |
|
大阪毎日新聞社/編 |
大阪毎日新聞社 |
1922/00 |
526 |
○
|
83 |
パンフ
|
おおさか街あそび |
|
|
[おおさか街あそびキャンペーン推進協議会] |
2011/05 |
291.63 |
○
|
84 |
図書
|
おおさかユビキタスシティ推進に向けて提言 |
|
|
おおさかユビキタスシティ推進会議 |
2004/12 |
007.3 |
○
|
85 |
パンフ
|
大阪駅開発プロジェクト |
|
|
西日本旅客鉄道 |
2008/00 |
518.8 |
○
|
86 |
パンフ
|
大阪駅開発プロジェクト |
|
|
西日本旅客鉄道 |
2011/00 |
518.8 |
○
|
87 |
図書
|
大阪駅北地区への提言 |
|
|
大阪シティスタイル研究会 |
2005/05 |
518.8 |
○
|
88 |
図書
|
大阪駅北地区におけるITSの導入について |
|
|
大阪市都市工学情報センター |
2007/03 |
518.8 |
○
|
89 |
図書
|
大阪駅北地区におけるユビキタス環境の実現に向けた基盤設備のあり方 |
|
|
大阪駅北地区ユビキタス環境の基盤設備検討会 |
2008/03 |
007.3 |
○
|
90 |
図書
|
大阪駅北地区のユビキタスシティ実現及びITS導入に向けた提言(案) |
|
|
大阪市都市工学情報センター |
2007/00 |
518.8 |
○
|
91 |
図書
|
大阪駅ビル建設工事誌 |
|
日本国有鉄道大阪工事局/編 |
日本国有鉄道大阪工事局 |
1984/03 |
526.6 |
○
|
92 |
図書
|
[大阪北小売酒販]組合沿革史 |
|
大阪北小売酒販組合/編 |
大阪北小売酒販組合 |
1964/00 |
588.5 |
○
|
93 |
図書
|
大阪市北区大深町遺跡発掘調査報告 |
|
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2018/06 |
210.0254 |
○
|
94 |
図書
|
大阪市北区佐賀藩蔵屋敷跡発掘調査報告 |
|
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2012/03 |
210.0254 |
○
|
95 |
図書
|
大阪市北区曽根崎遺跡発掘調査報告 |
|
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2012/03 |
210.0254 |
○
|
96 |
図書
|
大阪市北区茶屋町遺跡発掘調査報告 |
|
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2012/03 |
210.0254 |
○
|
97 |
図書
|
大阪市北区天満本願寺跡発掘調査報告 |
1 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
1995/02 |
210.02 |
○
|
98 |
図書
|
大阪市北区天満本願寺跡発掘調査報告 |
2 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
1997/03 |
210.02 |
○
|
99 |
図書
|
大阪市北区天満本願寺跡発掘調査報告 |
3 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
1998/03 |
210.02 |
○
|
100 |
図書
|
大阪市北区天満本願寺跡発掘調査報告 |
4 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
1998/02 |
210.02 |
○
|
101 |
図書
|
大阪市北区天満本願寺跡発掘調査報告 |
5 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
2003/01 |
210.02 |
○
|
102 |
図書
|
大阪市北区天満本願寺跡発掘調査報告 |
6 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
2008/02 |
210.0254 |
○
|
103 |
図書
|
大阪市北区天満本願寺跡発掘調査報告 |
7 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
2010/03 |
210.0254 |
○
|
104 |
図書
|
大阪市北区堂島蔵屋敷跡 |
3 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
2010/03 |
210.0254 |
○
|
105 |
図書
|
大阪市北区中崎町遺跡発掘調査報告 |
|
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2011/03 |
210.0254 |
○
|
106 |
図書
|
大阪市北区中津3丁目所在遺跡B地点発掘調査報告 |
|
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2018/11 |
210.0254 |
○
|
107 |
図書
|
大阪市北区中之島蔵屋敷跡発掘調査報告 |
2 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2015/03 |
210.0254 |
○
|
108 |
図書
|
大阪市北区中之島蔵屋敷跡発掘調査報告 |
3 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2018/08 |
210.0254 |
○
|
109 |
図書
|
大阪市北区中之島蔵屋敷跡発掘調査報告 |
|
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2012/03 |
210.0254 |
○
|
110 |
図書
|
大阪市北区長柄西遺跡B地点発掘調査報告 |
|
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2013/03 |
210.0254 |
○
|
111 |
図書
|
大阪市北区広島藩大坂蔵屋敷跡 |
1 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
2003/03 |
210.0254 |
○
|
112 |
図書
|
大阪市北区広島藩大坂蔵屋敷跡 |
2 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
2004/03 |
210.0254 |
○
|
113 |
図書
|
大阪市北区広島藩大坂蔵屋敷跡 |
3 |
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
2020/03 |
210.0254 |
○
|
114 |
図書
|
大阪市くらしの便利帳 |
北区版平成23・24年度 |
|
大阪市 |
2011/10 |
318.263 |
○
|
115 |
図書
|
大阪市くらしの便利帳 |
北区平成25・26年度 |
大阪市北区役所総務課(経営戦略)/編集 |
大阪市 |
2013/12 |
318.263 |
○
|
116 |
図書
|
大阪市地下鉄工事現場ガス爆発事故概要 |
|
大阪市/[編] |
大阪市 |
1970/00 |
369.3 |
○
|
117 |
パンフ
|
大阪市中央公会堂 |
|
|
大阪市中央公会堂 |
2003/10 |
379.2 |
○
|
118 |
絵はがき
|
[大阪市中央公会堂絵はがき] |
|
|
大阪市教育委員会 |
2000/00 |
521.6 |
○
|
119 |
図書
|
大阪市庁舎 |
|
大阪市都市整備局/[編集] |
大阪市都市整備局 |
1986/10 |
526.31 |
○
|
120 |
図書
|
大阪市の文化財 |
|
|
[出版者不明] |
0 |
216.3 |
○
|
121 |
図書
|
大阪市北部遺跡群発掘調査報告 |
|
大阪市博物館協会大阪文化財研究所/編集 |
大阪市博物館協会大阪文化財研究所 |
2015/03 |
210.0254 |
○
|
122 |
図書
|
大阪市立科学館 |
|
大阪科学振興協会/[編] |
大阪科学振興協会 |
1989/00 |
540.7 |
○
|
123 |
図書
|
大阪市立科学館5周年のあゆみ |
|
大阪科学振興協会/編集 |
大阪科学振興協会 |
1994/10 |
406 |
○
|
124 |
図書
|
大阪市立科学館10年のあゆみ |
|
大阪科学振興協会/編集 |
大阪科学振興協会 |
1999/10 |
406 |
○
|
125 |
パンフ
|
大阪市立科学館展示場おすすめガイド |
|
|
大阪市立科学館 |
2013/03 |
406.9 |
○
|
126 |
図書
|
大阪市立科学館のあり方 |
|
|
大阪市立科学館有識者会議 |
2013/06 |
406.9 |
○
|
127 |
パンフ
|
大阪市立北市民教養ルーム |
|
|
[大阪市立北市民教養ルーム] |
2003/07 |
379.2 |
○
|
128 |
パンフ
|
大阪市立北市民教養ルーム |
|
|
大阪市教育委員会 |
2001/07 |
379.2 |
○
|
129 |
図書
|
[大阪市立]北市民館30年のあゆみ |
|
大阪市立北市民館/編 |
大阪市立北市民館 |
1951/00 |
369.7 |
○
|
130 |
図書
|
[大阪市立]北市民館の50年 |
|
大阪市立北市民館/編 |
大阪市立北市民館 |
1971/00 |
369.7 |
○
|
131 |
パンフ
|
大阪市立住まいのミュージアム |
|
|
大阪市立住まいのミュージアム |
0 |
383.9 |
○
|
132 |
雑誌
|
大阪人 |
|
|
大阪市都市工学情報センター |
|
|
○
|
133 |
図書
|
大阪府立修徳館要覧 |
|
大阪府立修徳館/[編] |
大阪府立修徳館 |
1923/00 |
369.4 |
○
|
134 |
図書
|
大塩平八郎 |
|
岡本 良一/著 |
創元社 |
1975/00 |
121.55 |
○
|
135 |
図書
|
大塩平八郎の時代 |
|
森田 康夫/著 |
校倉書房 |
1993/08 |
210.58 |
○
|
136 |
図書
|
大淀区淀川リバーサイド地区町づくりについて |
|
大阪市建設局淀川リバーサイド事務所/[編] |
大阪市建設局淀川リバーサイド事務所 |
1979/06 |
518.8 |
○
|
137 |
図書
|
大人のキタ |
2001 |
|
阪急電鉄株式会社総合開発事業本部コミュニケーション事業部 |
2000/11 |
291.63 |
○
|
138 |
図書
|
OS 70年のあゆみ |
|
オーエス株式会社70年史編纂委員会/編集 |
オーエス |
2017/07 |
778.067 |
○
|
139 |
図書
|
OMSとその時代 |
|
|
ぴあ |
2003/10 |
771 |
○
|
140 |
図書
|
化学を超えて |
|
広報室/編纂 |
鐘淵化学工業 |
1990/00 |
578.067 |
○
|
141 |
図書
|
株式会社富島組株式会社富島組興業百五年の歩み |
|
富島組興業/[編] |
富島組興業 |
1991/05 |
683.067 |
○
|
142 |
図書
|
株式会社阪急百貨店50年史 |
|
50年史編集委員会/編集 |
阪急百貨店 |
1998/04 |
673.838 |
○
|
143 |
図書
|
川崎東照宮関係記録 |
1 |
大阪城天守閣/編集 |
大阪城天守閣 |
2010/03 |
175.963 |
○
|
144 |
パンフ
|
川崎橋 |
|
|
大阪市土木局 |
1978/00 |
515 |
○
|
145 |
図書
|
川崎橋工事報告書 |
|
大阪市土木局/[編] |
大阪市土木局 |
1979/00 |
515 |
○
|
146 |
図書
|
関西テレビ放送50年史 |
資料編 |
[関西テレビ放送/編] |
関西テレビ放送 |
2009/03 |
699.067 |
○
|
147 |
図書
|
関西テレビ放送50年史 |
|
[関西テレビ放送/編] |
関西テレビ放送 |
2009/03 |
699.067 |
○
|
148 |
図書
|
菅南小史 |
|
阪野 慶一郎/著 |
菅南地域社会福祉協議会 |
1983/00 |
216.3 |
○
|
149 |
パンフ
|
北梅田(大阪駅北地区)ナレッジ・キャピタル構想 |
|
|
ナレッジキャピタル企画委員会事務局 |
2004/00 |
518.8 |
○
|
150 |
パンフ
|
北梅田(大阪駅北地区)まちづくり基本計画 |
|
|
大阪市計画調整局都市計画課 |
2004/00 |
518.8 |
○
|
151 |
図書
|
北梅田「ナレッジ・キャピタル構想」 |
|
|
ナレッジ・キャピタル企画委員会 |
2005/03 |
518.8 |
○
|
152 |
図書
|
北梅田ナレッジ・キャピタル ユビキタスシティの実現に向けて |
|
|
大阪市都市工学情報センター |
2007/03 |
518.8 |
○
|
153 |
図書
|
北区商店会総連合会創立四十周年記念誌 |
|
北区商店会総連合会創立40周年記念事業実行委員会/編集 |
北区商店会総連合会 |
1988/45 |
672.9 |
○
|
154 |
図書
|
北区小さな旅ぶっく |
|
|
大阪市北区役所市民協働課 |
2013/01 |
291.63 |
○
|
155 |
パンフ
|
北区の都市景観資源紹介 |
|
|
大阪市計画調整局計画部都市デザイン担当 |
2010/03 |
518.8 |
○
|
156 |
パンフ
|
北区防災マップ |
|
|
[北区役所防災担当] |
2020/05 |
369.3 |
○
|
157 |
図書
|
北野のあゆみ |
|
北野地区連合協議会/編 |
北野地区連合協議会 |
1970/00 |
318.2 |
○
|
158 |
図書
|
北野病院史 |
|
北野病院/編 |
田附興風会医学研究所附属北野病院 |
1966/03 |
498.16 |
○
|
159 |
図書
|
旧佐賀藩大坂蔵屋敷船入遺構発掘調査報告 |
|
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
1991/03 |
210.02 |
○
|
160 |
図書
|
近畿電気工事株式会社創業十年史 |
|
[近畿電気工事/編] |
近畿電気工事 |
1955/05 |
544.067 |
○
|
161 |
図書
|
近世日本の市場経済 |
|
宮本 又郎/著 |
有斐閣 |
1988/06 |
332.105 |
○
|
162 |
パンフ
|
近代建築MAP |
|
|
大阪府立中之島図書館 |
2002/00 |
521.6 |
○
|
163 |
図書
|
空中庭園=連結超高層建築1993 |
|
彰国社/編 |
彰国社 |
1994/04 |
526.9 |
○
|
164 |
図書
|
暮らしの劇場物語 |
|
|
阪急阪神百貨店 |
2012/10 |
673.838 |
○
|
165 |
図書
|
蔵屋敷 |
1 |
|
大阪商業大学商業史博物館 |
2000/03 |
210.5 |
○
|
166 |
図書
|
蔵屋敷 |
2 |
|
大阪商業大学商業史博物館 |
2001/03 |
210.5 |
○
|
167 |
図書
|
蔵屋敷 |
3 |
|
大阪商業大学商業史博物館 |
2002/03 |
210.5 |
○
|
168 |
図書
|
久留米藩大阪蔵屋敷絵図 |
|
宮本又次/編 |
尾崎雅一 |
1983/01 |
721.8 |
○
|
169 |
図書
|
久留米藩蔵屋敷跡 |
|
大阪大学埋蔵文化財調査室/編集 |
大阪大学埋蔵文化財調査委員会 |
2003/03 |
210.0254 |
○
|
170 |
図書
|
GRAND FRONT OSAKA TOWN GUIDE |
|
|
[GRAND FRONT OSAKA] |
2013/00 |
291.63 |
○
|
171 |
図書
|
見学!日本の大企業サントリー |
|
こどもくらぶ/編さん |
ほるぷ出版 |
2015/10 |
588.5 |
○
|
172 |
図書
|
建石行脚 |
|
岡田 新一/著 |
大阪市立済美小学校 |
1964/00 |
291.63 |
○
|
173 |
図書
|
国立国際美術館 |
|
日経アーキテクチュア/編 |
日経BP社 |
2005/03 |
526.7 |
○
|
174 |
図書
|
国立国際美術館活動報告 |
平成22年度 |
[国立国際美術館/編] |
国立国際美術館 |
2012/03 |
706.9 |
○
|
175 |
図書
|
国立国際美術館活動報告 |
平成23年度 |
[国立国際美術館/編] |
国立国際美術館 |
2013/08 |
706.9 |
○
|
176 |
図書
|
国立国際美術館活動報告 |
平成24年度 |
[国立国際美術館/編] |
国立国際美術館 |
2014/03 |
706.9 |
○
|
177 |
図書
|
国立国際美術館活動報告 |
平成25年度 |
[国立国際美術館/編] |
国立国際美術館 |
2015/03 |
706.9 |
○
|
178 |
図書
|
国立国際美術館活動報告 |
平成26年度 |
[国立国際美術館/編] |
国立国際美術館 |
2016/03 |
706.9 |
○
|
179 |
図書
|
国立国際美術館活動報告 |
平成27年度 |
[国立国際美術館/編] |
国立国際美術館 |
2017/03 |
706.9 |
○
|
180 |
図書
|
コモンカフェ |
|
山納 洋/著 |
西日本出版社 |
2007/06 |
673.98 |
○
|
181 |
図書
|
コラボ図解帖2015 |
|
|
大阪市都市型産業振興センタークリエイティブネットワークセンター大阪メビック扇町 |
2015/03 |
674.3 |
○
|
182 |
パンフ
|
ご利用案内 |
|
|
大阪市中央公会堂 |
0 |
379.2 |
○
|
183 |
図書
|
ゴー・ストップ事件 |
|
朝野 富三/著 |
三一書房 |
1989/10 |
210.7 |
○
|
184 |
図書
|
済生会大阪府中津病院二十五年史 |
|
済生会大阪府中津病院/[編] |
済生会大阪府中津病院 |
1941/00 |
498.16 |
○
|
185 |
図書
|
済生会中津同窓会25周年記念誌 |
|
済生会中津同窓会/[編] |
済生会中津同窓会 |
1992/00 |
498.16 |
○
|
186 |
図書
|
再成長へ向けて |
|
阪神百貨店社史編集委員会/編集 |
阪神百貨店 |
1988/00 |
673.838 |
○
|
187 |
図書
|
サノヤス・ヒシノ明昌100年史 |
|
株式会社サノヤス・ヒシノ明昌創業100周年社史編纂委員会/編纂 |
サノヤス・ヒシノ明昌 |
2011/10 |
550.67 |
○
|
188 |
図書
|
サンケイホール30周年記念誌 |
|
サンケイ企画/編 |
サンケイ企画 |
1982/00 |
689.7 |
○
|
189 |
図書
|
サンケイホールブリーゼ開場記念誌2008 |
|
|
ブリーゼアーツ |
2008/11 |
760.69 |
○
|
190 |
図書
|
三番街みんなの50th ANNIVERSARY |
|
|
阪急三番街 |
2019/00 |
672.9 |
○
|
191 |
図書
|
ザル碁の明け暮れ |
|
さつまの守/著 |
[さつまの守] |
2012/10 |
049 |
○
|
192 |
図書
|
残響2秒 |
|
三上 泰生/著 |
大阪書籍 |
1983/10 |
526.76 |
○
|
193 |
図書
|
島津忠夫著作集 |
第6巻 |
島津 忠夫/著 |
和泉書院 |
2005/01 |
910.8 |
○
|
194 |
図書
|
社会事業随想 |
|
志賀志那人/[著] |
大阪市立北市民館後援会 |
1968/04 |
369.7 |
○
|
195 |
図書
|
社史で見る日本経済史 |
第32巻 |
日本経営史研究所/監修 |
ゆまに書房 |
2000/12 |
335.48 |
○
|
196 |
図書
|
社団法人大阪府北区医師会三十年の歩み |
|
社団法人大阪府北区医師会三十年誌編纂委員会/編集 |
大阪府北区医師会 |
1978/00 |
497 |
○
|
197 |
図書
|
週刊日本の神社 |
第68号 |
三橋 健/監修 |
デアゴスティーニ・ジャパン |
2015/06 |
175.963 |
○
|
198 |
パンフ
|
新市庁舎 |
|
|
大阪市 |
1986/01 |
526.31 |
○
|
199 |
図書
|
新梅田シティ開発計画 |
|
|
新梅田シティ開発協議会 |
0 |
518.8 |
○
|
200 |
図書
|
新十三大橋工事報告書 |
1968 |
大阪市土木局/編 |
大阪市土木局 |
1968/00 |
515 |
○
|
201 |
図書
|
新築落成記念 |
|
淀川善隣館/編 |
淀川善隣館 |
1925/00 |
369.5 |
○
|
202 |
図書
|
新阪急ホテル25年史 |
|
新阪急ホテル25年史編纂委員会/編集 |
新阪急ホテル |
1992/02 |
689.8 |
○
|
203 |
図書
|
JR西日本あんしん社会財団10年史 |
|
JR西日本あんしん社会財団/編集 |
JR西日本あんしん社会財団 |
2019/10 |
369.3 |
○
|
204 |
図書
|
銃後の大阪 |
|
|
大阪市役所社会部軍事援護課 |
1940/00 |
392 |
○
|
205 |
図書
|
十三大橋竣功記念写真帖 |
|
|
大阪府 |
1932/00 |
515.51 |
○
|
206 |
図書
|
重要文化財大阪市中央公会堂保存・再生工事報告書 |
|
大阪市教育委員会/編集 |
大阪市 |
2003/03 |
523.163 |
○
|
207 |
図書
|
重要文化財泉布観 |
|
大阪歴史博物館/編集 |
大阪市 |
2013/03 |
523.163 |
○
|
208 |
図書
|
重要文化財泉布観修理工事報告書 |
|
|
大阪市教育委員会 |
1964/00 |
523.163 |
○
|
209 |
図書
|
陣太鼓末代記録 |
|
天満宮催太鼓太鼓中/[編] |
天満宮催太鼓太鼓中 |
1933/00 |
176 |
○
|
210 |
図書
|
すてんしょ |
|
国有鉄道大阪駅/[編] |
国有鉄道大阪駅 |
1954/00 |
686 |
○
|
211 |
図書
|
住友春翠からの贈り物 |
|
|
大阪府立中之島図書館百周年記念事業実行委員会 |
2004/06 |
016.2163 |
○
|
212 |
図書
|
積水ハウス50年史 |
|
積水ハウス株式会社社史編集室/編集 |
積水ハウス |
2010/10 |
520.67 |
○
|
213 |
図書
|
善本百選展 |
|
大阪府立中之島図書館百周年記念事業実行委員会/編集 |
大阪府立中之島図書館百周年記念事業実行委員会 |
2005/02 |
026 |
○
|
214 |
図書
|
創造都市への戦略 |
|
塩沢 由典/編著 |
晃洋書房 |
2007/04 |
318.7 |
○
|
215 |
図書
|
創立60周年記念のしおり |
|
|
大阪市管工設備協同組合 |
2007/11 |
528.1 |
○
|
216 |
図書
|
曽根崎地区食文化コミュニティ・コア整備基本構想 |
|
大阪市経済局/編 |
大阪市経済局 |
1988/03 |
672.163 |
○
|
217 |
図書
|
曽根崎防犯協会 |
|
曽根崎防犯協会/[編] |
曽根崎防犯協会 |
1987/02 |
317.7 |
○
|
218 |
パンフ
|
造幣博物館 |
|
|
造幣局 |
2008/00 |
337.34 |
○
|
219 |
図書
|
造幣100年 |
|
造幣局100年史編集委員会/編集 |
造幣局泉友会 |
1971/00 |
337.34 |
○
|
220 |
パンフ
|
造幣局のご案内 |
|
|
造幣局 |
2013/06 |
337.34 |
○
|
221 |
図書
|
滝川青年団団報 |
|
大阪市滝川青年団/編 |
大阪市滝川青年団 |
1939/08 |
379.3 |
○
|
222 |
パンフ
|
DAIBIRU HONKAN NAKANOSHIMA DAIBIRU |
|
|
[ダイビル] |
2013/00 |
673.99 |
○
|
223 |
図書
|
大和ハウス工業の50年 |
|
『大和ハウス工業の50年』編纂委員会/編集 |
大和ハウス工業 |
2006/01 |
520.67 |
○
|
224 |
図書
|
地下鉄工事現場ガス爆発事故記録 |
|
大阪市臨時ガス爆発事故対策本部連絡部/編 |
大阪市臨時ガス爆発事故対策本部連絡部 |
1971/04 |
369.3 |
○
|
225 |
図書
|
地籍台帳・地籍地図<大阪> |
第4巻 |
吉江集画堂地籍地圖編輯部/編纂 |
柏書房 |
2006/12 |
291.63 |
○
|
226 |
図書
|
地籍台帳・地籍地図<大阪> |
第8巻 |
吉江集画堂地籍地圖編輯部/編纂 |
柏書房 |
2006/12 |
291.63 |
○
|
227 |
図書
|
中央公会堂の歩み |
|
大阪市教育委員会社会教育第1課/編 |
大阪市教育委員会社会教育第1課 |
1978/00 |
379.2 |
○
|
228 |
図書
|
町家のしつらいと飾り |
|
大阪市立住まいのミュージアム/編集 |
大阪市立住まいのミュージアム |
2001/04 |
383.9 |
○
|
229 |
図書
|
挑戦の40年 |
|
[讀宣/編] |
讀宣 |
2006/10 |
674.7 |
○
|
230 |
図書
|
継ぐ |
|
石田 修大/著 |
ダイキン工業 |
2015/07 |
528.2 |
○
|
231 |
パンフ
|
露天神社 お初天神通り商店街 |
|
|
曽根崎お初天神通り商店街会 |
0 |
672.163 |
○
|
232 |
図書
|
鉄道車両ビジュアル大全 |
2 |
講談社/編 |
講談社 |
2012/11 |
536 |
○
|
233 |
図書
|
寺子屋の天神講を語る |
|
天満宮/編纂 |
天満宮 |
1938/00 |
372.1 |
○
|
234 |
パンフ
|
天神天満ぶらぶら手帳 |
|
|
天神天満町街トラスト |
2006/11 |
291.63 |
○
|
235 |
図書
|
天神橋筋商店街振興モデル事業計画報告書 |
|
|
大阪商工会議所産業部 |
1998/03 |
672.163 |
○
|
236 |
図書
|
天神祭 |
|
|
大阪市 |
2012/06 |
386.163 |
○
|
237 |
パンフ
|
天神祭 |
|
|
大阪天満宮社務所 |
2018/00 |
386.163 |
○
|
238 |
パンフ
|
天神祭 |
|
|
大阪天満宮社務所 |
2016/00 |
386.163 |
○
|
239 |
パンフ
|
天神祭 |
|
|
[大阪天満宮社務所] |
2013/00 |
386.163 |
○
|
240 |
パンフ
|
天神祭 |
|
|
[大阪天満宮社務所] |
2012/00 |
386.163 |
○
|
241 |
パンフ
|
天神祭 |
|
|
[大阪天満宮社務所] |
2011/00 |
386.163 |
○
|
242 |
パンフ
|
天神祭 |
|
|
[大阪天満宮社務所] |
2004/00 |
386.163 |
○
|
243 |
図書
|
天神祭 |
|
|
大阪市 |
2011/06 |
386.163 |
○
|
244 |
図書
|
天神祭を語る |
|
天満宮/編纂 |
天満宮 |
1937/00 |
386.163 |
○
|
245 |
図書
|
天満教会百年史 |
|
日本基督教団天満教会百年史刊行委員会/編 |
日本基督教団天満教会百年史刊行委員会 |
1979/00 |
198.3 |
○
|
246 |
パンフ
|
天満蔵めぐりマップ |
|
|
天満地区HOPEゾーン協議会 |
2017/03 |
291.63 |
○
|
247 |
パンフ
|
天満蔵めぐりマップ |
|
|
天満地区HOPEゾーン協議会 |
2014/02 |
291.63 |
○
|
248 |
図書
|
天満別院誌 |
|
天満別院誌編纂委員会/編 |
天満別院 |
1961/04 |
185.9 |
○
|
249 |
図書
|
天満宮御神事御迎船人形図会 |
|
松川 半山/木偶画図 |
大阪大学21世紀懐徳堂 |
2009/07 |
386.163 |
○
|
250 |
図書
|
20years History of HOTEL GRANVIA OSAKA |
|
|
ホテルグランヴィア大阪 |
2003/05 |
689.8 |
○
|
251 |
図書
|
都心ターミナルとしての梅田地区の再開発 |
|
関西鉄道協会都市交通研究所/編 |
関西鉄道協会都市交通研究所 |
1970/06 |
518.8 |
○
|
252 |
図書
|
とびらをひらく |
|
積水化学工業株式会社/編集 |
積水化学工業 |
1987/00 |
578.067 |
○
|
253 |
図書
|
豊崎町勢要覧 |
第2回 |
大阪府西成郡豊崎町役場/[編] |
大阪府西成郡豊崎町役場 |
1922/00 |
318.2 |
○
|
254 |
図書
|
永遠(とわ)の響き |
|
朝日カルチャーセンター/編集・制作 |
朝日新聞社 |
2009/04 |
760.69 |
○
|
255 |
図書
|
堂島 |
|
堂島連合振興町会/編集 |
堂島連合振興町会 |
2016/03 |
216.306 |
○
|
256 |
図書
|
堂島 |
|
堂島連合振興町会/編集 |
堂島連合振興町会 |
2016/03 |
216.306 |
○
|
257 |
貴重書
|
堂島米市場 |
|
大阪堂島米穀取引所/[編] |
大阪堂島米穀取引所 |
1939/00 |
676.4 |
○
|
258 |
図書
|
堂島米市場史 |
|
須々木 庄平/著 |
日本評論社 |
1940/08 |
676.4 |
○
|
259 |
図書
|
堂島米商会所日記 |
1 明治9〜10年 |
関西大学経済政治研究所/[編] |
関西大学経済政治研究所 |
1968/00 |
676.4 |
○
|
260 |
図書
|
堂島米商会所日記 |
2 明治12-14年 |
関西大学経済政治研究所/編 |
関西大学経済政治研究所 |
1968/10 |
676.4 |
○
|
261 |
図書
|
堂島米商会所日記 |
3 明治15〜16年 |
関西大学経済政治研究所/[編] |
関西大学経済政治研究所 |
1970/00 |
676.4 |
○
|
262 |
図書
|
堂島米商会所日記 |
4 明治18〜20年 |
関西大学経済政治研究所/[編] |
関西大学経済政治研究所 |
1972/00 |
676.4 |
○
|
263 |
図書
|
堂島米商会所日記 |
5 明治21〜24,26年 |
関西大学経済政治研究所/[編] |
関西大学経済政治研究所 |
1975/00 |
676.4 |
○
|
264 |
図書
|
ドージマ地下センターこの10年 |
|
堂島地下街株式会社/[編] |
堂島地下街 |
1976/00 |
672.9 |
○
|
265 |
図書
|
堂島ビルヂング100年史 |
|
[堂島ビルヂング/編] |
堂島ビルヂング |
2020/04 |
673.99 |
○
|
266 |
図書
|
堂島物語 |
|
吉田 真日出/共編 |
堂島児童遊園運営委員会 |
1986/00 |
216.3 |
○
|
267 |
パンフ
|
中崎町博覧会 |
|
|
[中崎町博覧会実行委員会] |
2018/00 |
291.63 |
○
|
268 |
図書
|
中崎町MAP |
|
|
アートスクール大阪 |
2017/09 |
291.63 |
○
|
269 |
図書
|
中之島 |
|
新建築家技術者集団大阪支部・中之島研究会/編集 |
新建築家技術者集団大阪支部・中之島研究会 |
1972/00 |
518.8 |
○
|
270 |
パンフ
|
中之島ウエスト冬ものがたり |
2013 |
|
[中之島ウエスト・エリアプロモーション連絡会] |
2013/00 |
291.63 |
○
|
271 |
図書
|
中之島ウエスト冬ものがたり |
2016 |
|
[中之島ウエスト・エリアプロモーション連絡会] |
2016/00 |
291.63 |
○
|
272 |
図書
|
中之島Walker |
|
|
[角川マーケティング] |
2011/00 |
291.63 |
○
|
273 |
図書
|
中之島環境ビジョン |
|
|
中之島eco2連絡協議会 |
2009/00 |
518.8 |
○
|
274 |
図書
|
中之島新線 |
|
|
中之島高速鉄道 |
2003/05 |
686.2163 |
○
|
275 |
パンフ
|
中之島図書館と野口孫市の建築術 |
|
|
アスウェル |
2016/00 |
521.6 |
○
|
276 |
図書
|
中の島文化センター構想計画 |
|
|
大阪市総合計画局 |
1971/00 |
379.2 |
○
|
277 |
パンフ
|
Nakanoshima MAP |
|
|
大阪大学 |
2012/00 |
291.63 |
○
|
278 |
パンフ
|
中之島_4117 |
|
|
[中之島_4117] |
2011/01 |
706.9 |
○
|
279 |
パンフ
|
中之島線 |
|
|
中之島高速鉄道 |
2007/00 |
686.2163 |
○
|
280 |
図書
|
浪速大川筋川崎町展望 |
|
本田 渓花坊/著 |
[出版者不明] |
0 |
291.63 |
○
|
281 |
パンフ
|
なにわの宮、北から、南から |
3 |
|
[大阪市博物館協会大阪文化財研究所] |
2012/00 |
291.63 |
○
|
282 |
図書
|
難波橋、大正橋の開通 |
|
松村 博/著 |
[大阪市公文書館] |
2001/03 |
515 |
○
|
283 |
図書
|
ナレッジキャピタル OFFICIAL GUIDE BOOK |
|
|
ナレッジキャピタル |
2013/00 |
673.9 |
○
|
284 |
パンフ
|
ナレッジ・キャピタルから始まるまちづくり大阪駅北プロジェクト |
|
|
都市再生機構西日本支社大阪駅北プロジェクト整備推進本部 |
2009/02 |
518.8 |
○
|
285 |
パンフ
|
ナレッジ・キャピタルから始まるまちづくり大阪駅北プロジェクト |
|
|
都市再生機構西日本支社大阪駅北プロジェクト整備推進本部 |
2005/06 |
518.8 |
○
|
286 |
パンフ
|
ナレッジ・キャピタルから始まるまちづくり大阪駅北プロジェクト |
|
|
都市再生機構西日本支社大阪駅北プロジェクト整備推進本部 |
2006/01 |
518.8 |
○
|
287 |
図書
|
「ナレッジ・キャピタル構想」に向けての提言 |
本編 |
|
ナレッジ・キャピタル企画委員会 |
2005/03 |
518.8 |
○
|
288 |
図書
|
「ナレッジ・キャピタル構想」に向けての提言 |
|
|
ナレッジ・キャピタル企画委員会 |
2005/03 |
518.8 |
○
|
289 |
図書
|
西天満おさんぽMAP |
vol.2 |
|
feves |
2014/00 |
672.163 |
○
|
290 |
図書
|
西成郡史 |
|
大阪府西成郡役所/編纂 |
大阪府西成郡役所 |
1915/00 |
216.3 |
○
|
291 |
図書
|
日本パレットプール三十五年史 |
|
日本パレットプール株式会社/編集 |
日本パレットプール |
2007/05 |
335.48/675.4 |
○
|
292 |
図書
|
日本基督教会大阪北教会九十年史 |
|
日本基督教会大阪北教会歴史編纂委員会/編 |
日本基督教会大阪北教会歴史編纂委員会 |
1978/00 |
198.3 |
○
|
293 |
パンフ
|
日本銀行大阪支店130年のあゆみ |
|
|
日本銀行大阪支店 |
2014/02 |
338.41 |
○
|
294 |
図書
|
日本パレットプール二十年史 |
|
日本パレットプール株式会社/編集 |
日本パレットプール |
1992/05 |
681.6 |
○
|
295 |
図書
|
年輪 |
|
大阪YWCA100周年記念誌編集委員会/編集 |
大阪YWCA |
2018/11 |
190.6 |
○
|
296 |
パンフ
|
野田・福島 |
|
|
[阪神電気鉄道株式会社運輸部営業課] |
2013/05 |
291.63 |
○
|
297 |
図書
|
浜 |
|
大阪堂島米市場跡建碑会/[編] |
大阪堂島米市場跡建碑会 |
1958/00 |
281.02 |
○
|
298 |
図書
|
阪急 |
86(昭和34年4月) |
[阪急百貨店]/編集 |
阪急百貨店 |
1959/06 |
673.838 |
○
|
299 |
図書
|
阪急英国フェアの舞台裏 |
|
桑原 渉/著 |
R.S.V.P. |
2013/10 |
673.838 |
○
|
300 |
図書
|
阪急三番街物語 |
|
阪急電鉄株式会社/[編] |
阪急電鉄 |
1979/00 |
672.163 |
○
|
301 |
図書
|
100年のあゆみ |
通史 |
阪急阪神ホールディングス株式会社グループ経営企画部(広報担当)/編集 |
阪急阪神ホールディングス |
2008/03 |
686.067 |
○
|
302 |
図書
|
100年のあゆみ |
部門史 |
阪急阪神ホールディングス株式会社グループ経営企画部(広報担当)/編集 |
阪急阪神ホールディングス |
2008/03 |
686.067 |
○
|
303 |
図書
|
百年のあゆみ |
|
|
ヒラカワ |
2012/04 |
335.48/533.33 |
○
|
304 |
図書
|
1000000人のキャンドルナイト@OSAKACITY 2008 Winter公式ご案内えほん |
|
|
100万人のキャンドルナイト@オオサカシティ運営事務局 |
2008/00 |
519.81 |
○
|
305 |
図書
|
拓く |
|
[ダイキン工業/編] |
ダイキン工業 |
2015/07 |
528.2 |
○
|
306 |
図書
|
広島藩大坂蔵屋敷跡 |
|
大阪市文化財協会/編集 |
大阪市文化財協会 |
1997/00 |
210.0254 |
○
|
307 |
図書
|
ぴあ北新地堂島淀屋橋食本 |
2014→2015 |
|
ぴあ株式会社関西支社 |
2014/07 |
596 |
○
|
308 |
パンフ
|
風景街道中之島・大川・御堂筋回廊 |
|
|
[中之島・御堂筋SBJ連絡協議会] |
2008/00 |
518.8 |
○
|
309 |
図書
|
フェザー安全剃刀の70年 |
|
フェザー安全剃刀社史編纂委員会/編集 |
フェザー安全剃刀 |
2003/02 |
581.7 |
○
|
310 |
図書
|
深見特許事務所50年の歩み |
|
[深見特許事務所/編] |
深見特許事務所 |
2019/07 |
507.23 |
○
|
311 |
図書
|
府社豊国神社社記 |
|
角 正方/編 |
豊国神社社務所 |
1939/00 |
175.9 |
○
|
312 |
パンフ
|
FLOOR GUIDE |
|
|
ドージマ地下センター |
2008/10 |
291.63 |
○
|
313 |
パンフ
|
便利やねん!市バス |
|
|
大阪市交通局 |
2010/03 |
681.8 |
○
|
314 |
図書
|
奉仕の夢を追い続けて… |
|
創立10周年記念実行委員会/編集 |
大阪ユニバーサルシティロータリークラブ創立10周年記念実行委員会 |
2011/12 |
065 |
○
|
315 |
図書
|
ほんとうの仕事 |
|
片岡 理恵/著 |
毎日新聞出版 |
2018/02 |
673.34 |
○
|
316 |
図書
|
毎日放送50年史 |
|
毎日放送50年史編纂委員会事務局/編集 |
毎日放送 |
2001/09 |
699.067 |
○
|
317 |
図書
|
松垣百年。 |
|
[松垣薬品工業株式会社/編] |
松垣薬品工業 |
2015/09 |
574.067 |
○
|
318 |
図書
|
みゅうじあむ逍遥指南書 |
|
|
大阪市立住まいのミュージアム |
2001/00 |
383.9 |
○
|
319 |
図書
|
未来へつなぐ-椿本チエイン100年史 |
|
椿本チエイン100年史編纂委員会/編集 |
椿本チエイン |
2018/04 |
531.78 |
○
|
320 |
図書
|
未来への挑戦 |
|
[共英製鋼株式会社/編] |
共英製鋼 |
2018/12 |
564.067 |
○
|
321 |
図書
|
モダン都市大阪 |
|
大阪市立住まいのミュージアム/編集 |
大阪市立住まいのミュージアム |
2002/04 |
523.163 |
○
|
322 |
図書
|
森本薫文学碑建立によせて |
|
|
六稜昭五会 |
1986/00 |
912.68 |
○
|
323 |
図書
|
やちまたの人 |
|
涸沢 純平/著 |
編集工房ノア |
2018/09 |
910.264 |
○
|
324 |
図書
|
ヤンマー100年史 |
資料・年表 |
ヤンマー株式会社総務部100周年記念事業推進室/編集 |
ヤンマー |
2013/12 |
530.67 |
○
|
325 |
図書
|
ヤンマー100年史 |
|
ヤンマー株式会社総務部100周年記念事業推進室/編集 |
ヤンマー |
2013/12 |
530.67 |
○
|
326 |
図書
|
淀川おもしろウォッチング |
|
|
建設省近畿地方建設局淀川工事事務所 |
0 |
517 |
○
|
327 |
パンフ
|
淀川リバーサイド地区整備計画の概要について |
|
|
大阪市建設局淀川リバーサイド事務所 |
1980/02 |
518.8 |
○
|
328 |
図書
|
淀川リバーサイド地区整備事業 |
|
大阪市都市整備局淀川リバーサイド事務所/[編] |
大阪市都市整備局淀川リバーサイド事務所 |
1990/04 |
518.8 |
○
|
329 |
図書
|
淀屋の歴史と偉業 |
|
淀屋研究会/編集 |
新風書房 |
2006/05 |
672.1 |
○
|
330 |
図書
|
輿論に描かれたる天神祭号 |
|
天満宮社務所教学部/[編] |
天満宮社務所教学部 |
1936/00 |
386 |
○
|
331 |
図書
|
40年小史 |
|
新販四十年小史編集委員会/編集 |
新販 |
2002/03 |
335.48/070.18 |
○
|
332 |
図書
|
LOVE〓大阪BOOK |
|
|
[西日本旅客鉄道] |
2011/00 |
291.63 |
○
|
333 |
パンフ
|
ラボ・ガーデン |
|
|
ラボ・ガーデン |
2011/00 |
588.5 |
○
|
334 |
図書
|
利昌工業九〇年の歩み |
|
日本経済新聞出版社/編集 |
日本経済新聞出版社 |
2011/10 |
335.48 |
○
|
335 |
図書
|
利用のご案内 |
|
|
大阪市中央公会堂 |
2013/10 |
379.2 |
○
|
336 |
図書
|
利用のご案内 |
|
|
大阪市中央公会堂 |
2012/10 |
379.2 |
○
|
337 |
図書
|
Rihga Royal Hotel |
|
|
ロイヤルホテル |
2005/04 |
689.8 |
○
|
338 |
図書
|
るるぶ梅田 |
[2013] |
|
JTBパブリッシング |
2013/05 |
291.63 |
○
|
339 |
図書
|
るるぶ梅田 |
|
|
JTBパブリッシング |
2011/05 |
291.63 |
○
|
340 |
図書
|
歴史の散歩道 |
第2集 |
後藤 仁郎/企画 |
後藤仁郎 |
1978/00 |
291.63 |
○
|
341 |
図書
|
歴史の散歩道 |
第8集 |
後藤 仁郎/企画 |
後藤仁郎 |
1982/00 |
291.63 |
○
|
342 |
パンフ
|
歴史・文化・産業を巡る中之島観光ルートマップ |
|
|
中之島活性化実行委員会 |
2008/00 |
291.63 |
○
|
343 |
図書
|
ロイヤルホテル創業55周年記念誌 |
|
ロイヤルホテル/編集 |
ロイヤルホテル |
1990/00 |
689.8 |
○
|
344 |
図書
|
わが青春のメッカ大阪朝日会館 |
|
香村 菊雄/[著] |
[出版者不明] |
0 |
689.7 |
○
|
345 |
図書
|
わたしたちの大淀区 |
|
[大阪市]大淀区役所/[共編] |
[大阪市]大淀区役所 |
1986/00 |
291.63 |
○
|
346 |
図書
|
わたしたちの北区 |
|
岡田 新一/著 |
北区小学校校長会 |
1963/05 |
216.3 |
○
|
347 |
図書
|
わたしたちのほりかわ |
|
大阪市立堀川小学校/[編] |
大阪市立堀川小学校 |
1992/11 |
216.3 |
○
|