大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
共通メニューなどをスキップして本文へ モバイル版トップページへ
 
 
<2022年6月15日 発信>
大阪市立図書館メールマガジン 第102号
<目次>
■ホームページ一部機能・音声応答サービス運用停止のお知らせ
■催し物のご案内
■図書館の便利な使いかた 第102回 調べものに大活躍!国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
■市立図書館バックステージ通信 第90回 大阪市立図書館×セレッソ大阪「読書推進プロジェクト」
■今日は何の日
<本文>
■ホームページ一部機能・音声応答サービス運用停止のお知らせ
・6月16日(木曜日)10時から19時30分(予定)まで
システムメンテナンスのため、図書館ホームページ一部機能および音声応答サービスがご利用いただけません。なお、ホームページのお知らせや利用案内、横断検索、OMLINサーチはご利用いただけます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=joemn7mat-510#_510

■催し物のご案内
◎中央図書館
・令和4年度大阪連続講座「なにわの言葉 -古代から現代へ語り継ぐ大阪弁-」
古代から現代に至るまで、大阪という土地が培ってきた「なにわの言葉」。今年の大阪連続講座は「なにわの言葉 -古代から現代へ語り継ぐ大阪弁-」と題し、古代難波の文字史料である木簡や、近世大坂で流行したことば遊び、大阪弁による語りの豊かさについて、3名の講師にさまざまな視点からお話しいただきます。
第1回 7月9日(土曜日)「きいておくれやす 大阪の昔話・『わたしの空堀物語』」 
講師:田中康子 氏 (たなかやすこおはなしかい主宰)
第2回 7月16日(土曜日)「なにわのことば遊び-『浪花みやげ』の豊饒な世界へ-」 
講師:小野恭靖 氏 (大阪教育大学教育学部教授) 
第3回 7月23日(土曜日)「「はるくさ木簡」と古代難波の文字史料」
講師:栄原永遠男 氏 (大阪市立大学名誉教授) 
各回 14時から15時30分(開場13時30分)80名(事前申込制 応募多数の場合は抽選) 入場無料 5階大会議室
各回ごとに申込締切日が異なります。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jo914taxp-510#_510
・健康相談会「まちの保健室」
病院に行くほどではないけれど、ちょっと気になることを看護師さんや保健師さん、助産師さんに相談してみませんか。介護、出産、育児などの相談も受けつけます。
6月23日(木曜日)14時から16時まで 事前申込不要
場所:地下1階Hon+α!(ほな!)スペース
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=joa7sbk95-510#_510

◎地域図書館
・旭図書館
「オズの魔法使い」の手袋シアターをつくろう!
手袋シアターづくりとえほんの読み聞かせをします。
7月2日(土曜日)14時から15時まで 事前申込制
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jodfbpcb2-510#_510
・浪速図書館
声に出して本をよもう
詩や昔ばなし、文学作品など、みんなで声に出して読んでみませんか。
6月29日(水曜日)15時から16時まで 事前申込制
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=joy7nndaj-510#_510
・阿倍野図書館
子育て世代のマネー講座
子育てにかかるお金をどうやって貯めたらいいのか、計画的な資金準備のポイントをお話していただきます。
7月12日(火曜日)14時から15時 事前申込制
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jocctn38s-510#_510

■図書館の便利な使いかた 第102回 調べものに大活躍!国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
「図書館向けデジタル化資料送信サービス」は、国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で現在入手困難な資料を、国立国会図書館の承認を受けた公共図書館等で閲覧・複写ができるサービスです。
利用できる資料は、昭和43年までに国立国会図書館で受入された図書や古典籍、明治期以降に発行された雑誌(刊行後5年以上経過したもので、商業出版されていないもの)など、約152万点(令和4年5月時点)で、「国立国会図書館デジタルコレクション」で検索・閲覧できます。一部の資料は全文を検索することもでき、大阪に関する資料も多数収録されています。
大阪市立図書館では館内の多機能OMLIS(オムリス)でご覧いただけます。ご利用にあたっては大阪市立図書館(自動車文庫を除く)の有効な図書館カードが必要です。中央図書館では3階カウンター、地域図書館では各窓口へお申込みください。
また、令和4年5月19日より「個人向けデジタル化資料送信サービス」が開始され、国立国会図書館の「登録利用者(本登録)」で日本国内に居住されている方は、図書館に来館することなく、同じ資料をご自身の端末等でご覧いただけるようになりました。ますます便利になる「国立国会図書館デジタル化資料送信サービス」をぜひご利用ください。

国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=1360
「国会図書館デジタルコレクション」大阪関係有用資料  -先祖・ルーツを調べる- 商工名鑑・団体名鑑・電話帳など
https://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=man_view&id=2000027313

■市立図書館バックステージ通信 第90回 大阪市立図書館×セレッソ大阪「読書推進プロジェクト」
大阪市立図書館とセレッソ大阪は、平成26年から巡回展示の実施やオリジナルしおりの配布などを協働で取り組んできましたが、平成31年より「読書推進プロジェクト」の一環として、読書手帳を作成いただき、市立小学校の児童のみなさんにお渡ししています。選手のおすすめ本が掲載された楽しい読書手帳は子どもたちが本を手にとるきっかけとなっています。また、大阪市は、大阪市をホームタウンとするセレッソ大阪と連携協力に関する包括協定を締結しています。
読書手帳には読んだ冊数に応じてセレッソグッズがもらえたり、子どもたちが本を読むきっかけになるような様々な工夫がされています。読書手帳のプレゼントとして、セレッソ大阪のホームゲームへ招待するなど、読書とサッカーを結びつける楽しい取り組みも考えてくださっています。また、子どもむけに、図書館とスタジアムをツアーするイベントや、夜のスタジアムでの読書イベント、森島寛晃社長にインタビューして新聞記事を書くイベントなど、子どもたちがわくわくするような企画を一緒に行ってきました。
読書に親しみのない子どもへも幅広く読書の魅力を伝えることに貢献したとして、セレッソ大阪は令和4年度の文部科学省の子供の読書活動優秀実践団体として表彰されました。
今後もセレッソ大阪と大阪市立図書館は「読書推進プロジェクト」として市民の皆さんに、読書とともにサッカーやスポーツも親しんでいただく一助になるような魅力的な活動を進めます。

・大阪市立図書館×セレッソ大阪「2022読書推進プロジェクト」を実施します
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=joty8d207-510#_510

■今日は何の日(6月15日)
•大阪府立博物場において大阪初の洋画展覧会開催 - (1892年)
•大阪市、市営トロリーバス(無軌道電車)を全廃 - (1970年)
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=mu5esbgn0
*大阪市史編纂所のホームページでは、「今日は何の日」として、『新修大阪市史』第10巻に掲載された歴史年表の「市域関連事項」を一部修正し、日付ごとにまとめなおしたものをご紹介しています。
下記のページからご覧いただくことができます。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=1151
また毎日、その日の「今日は何の日」をトップページに表示しています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回の配信は2022年7月21日(木曜日)の予定です。
*メールマガジンの配信停止・アドレス変更はこちらから
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=605
*図書館の本などの検索はこちらから
パソコン版 他の図書館や電子書籍などを含めた検索ができます。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=266
ノンフレーム版 操作が簡単で読み上げソフトに対応しています。
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac/nonidf.do
モバイル版 スマートフォン・タブレット用の画面です。
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/mb/
*このメールはコンピュータから自動送信しておりますので、返信をいただいてもお答えができません。お手数ですが、お問合せは最寄りの大阪市立図書館へお願いいたします。
「大阪市立図書館の一覧」https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=858
発行 大阪市立中央図書館
〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2
TEL  06-6539-3300(インフォメーション)
FAX  06-6539-3335
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/
大阪市立図書館ツイッター https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=419
大阪市立図書館フェイスブック https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=1582