表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 利用案内
  3. 教科書センター

教科書センター

大阪市立図書館では、中央図書館をはじめ8館が「教科書センター」に指定されています。 
毎年「教科書の発行に関する臨時措置法」に定められた教科書展示会(6から7月頃)を開催し、「文部科学省検定済教科書」を閲覧していただけます。
展示会の期間以外は、貸出もできます。
教科書センターの一覧表
図書館名 教科書センター名 展示本の種類
 福島図書館  大阪市第1教科書センター  小学校・中学校
 旭図書館  大阪市第2教科書センター  小学校・中学校
 中央図書館  大阪市第3教科書センター  小学校・中学校
 西淀川図書館  大阪市第4教科書センター  小学校・中学校
 生野図書館  大阪市第5教科書センター  小学校・中学校
 平野図書館  大阪市第6教科書センター  小学校・中学校
 住吉図書館  大阪市第7教科書センター  小学校・中学校
 阿倍野図書館  大阪市第8教科書センター  小学校・中学校

このほか、平成26年度より各区の区役所等が教科書センターに指定されていますが、展示会期間中のみの展示で、貸出はできません。詳しくは教育委員会事務局 指導部 初等・中学校教育担当(06-6208-9186)へお尋ねください。

大阪府内の教科書採択については、以下をご参照ください。
【大阪府】 教科書の採択
 

ページのTOPへ