大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
共通メニューなどをスキップして本文へ モバイル版トップページへ
 
 
大阪市立図書館メールマガジン 第117号
<2023年9月21日 発信>
大阪市立図書館メールマガジン 第117号
<目次>
■蔵書点検による休館のお知らせ
■音声応答サービス終了のお知らせ
■催し物のご案内
■図書館の便利な使いかた 第117回 大阪市立図書館デジタルアーカイブの「Webギャラリー」を知っていますか?
■市立図書館バックステージ通信 第105回 博物館学芸員の松本吏樹郎さんに聞きました!
■今日は何の日

<本文>
■蔵書点検による休館のお知らせ
蔵書点検等のため、下記の期間を休館します。期間中ご不便をおかけしますが、他の大阪市立の各図書館をご利用いただくなどご理解・ご協力をお願いします。
旭図書館・島之内図書館・住吉図書館・平野図書館
10月11日(水曜日)から10月16日(月曜日)まで
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=984

■音声応答サービスは、12月28日で終了します
令和5年12月28日(木曜日)をもって音声応答サービスを終了します。終了後は、貸出延長や予約確認について、開館時間中は最寄りの大阪市立図書館への来館または電話をご利用ください。図書館ホームページの「利用状況確認」メニューは、開館時間外にも、ご利用いただけます。詳細は以下のお知らせをご参照ください。
音声応答サービスの終了について 12月28日
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jormxr8fc-510#_510

■催し物のご案内
特に指定のないものは当日先着順です。
◎中央図書館
・図書館ビジネス講座元気塾
「柔軟に考える人生100年時代の生活設計とマネープラン」
就職・転職を考えているみなさん、これからの働き方や生活設計・マネープランを考えてみませんか?
9月23日(土曜日)14時から15時30分
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jo3v1upux-510#_510
・健康相談会「まちの保健室」
病院に行くほどではないけれど、ちょっと気になることを看護師さんや保健師さん、助産師さんに相談してみませんか。介護、出産、育児などの相談も受けつけます。
9月28日(木曜日)14時から16時
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jod35e3sd-510#_510
・いろんなことばのおはなし会+ミニ絵本展 
いろんなことば(日本語・韓国/朝鮮語・ベトナム語)で絵本の読み聞かせをする楽しい子ども向け行事です。
会場には、英語や韓国/朝鮮語、中国語、ベトナム語などの絵本も展示します。みにきてね! 
10月1日(日曜日)13時30分から14時
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jons396u1-510#_510

◎地域図書館
・東住吉図書館
図書展示「見鉄 旅鉄 乗り鉄 撮り鉄 読み鉄 どれがいい?」展
少しずつ暑さもやわらぎ、行楽の秋も間近です。
鉄道にまつわる図書を集めました。読んでから乗りますか?乗ってから読みますか?
8月18日(金曜日)から10月18日(水曜日)まで
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jon0il1sw-510#_510
・住之江図書館
近畿財務局出前講座「子育て世代のマネー講座 教育資金準備編」
子育て世代が知っておきたいお金の知識や生活設計、お金の貯め方のコツなどをお伝えします。赤ちゃんと一緒に参加できます。
9月27日(水曜日)10時30分から11時30分
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=joqzk67dk-510#_510
・西淀川図書館
秋の工作教室  めじろの壁かけを作ろう!
木目や風合いを楽しみながら、自分だけのオリジナル壁かけを作ってみませんか。
10月9日(月曜日・祝日)13時30分から15時30分
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jo9skiy04-510#_510

■図書館の便利な使いかた 第117回 大阪市立図書館デジタルアーカイブの「Webギャラリー」を知っていますか?
大阪市立図書館デジタルアーカイブは、中央図書館が所蔵する古文書や写真、絵はがき、地図などの貴重資料の画像閲覧サービスです。このデジタルアーカイブの画像を用いたインターネット上のテーマ展示がWebギャラリーです。2、3か月ごとにテーマを設けて、画像を紹介しています。
現在は「おおさかの人々が見た風景(日下コレクションより)」と題し、明治から昭和にかけての大阪の光景を写した写真を紹介しています。令和4年度にデジタルアーカイブに新たに加わった「日下コレクション」は、大阪市内の川や橋、公共施設・名所・旧跡等の写真資料で、平成12年にワラヂヤ出版の日下氏より西区に寄贈され、令和3年に中央図書館が譲り受けたものです。今回のWebギャラリーでは、「日下コレクション」全495点の中から、大正期の大阪市庁舎、昭和期の消防出初式、天神祭など、大阪に暮らす人々の様子がわかる写真を選びました。
過去の展示も「Webギャラリー一覧を見る」からご覧いただけます。「大阪にゆかりの人物」「大阪の鉄道と建築」など様々なテーマの展示をお楽しみください。
Webギャラリーで紹介している画像のほとんどが、加工も商用利用も可能なオープンデータ画像です。書名をクリックして表示される詳細画面の注記欄に「申請不要・二次利用可 CC0(CC0 1.0 全世界 パブリック・ドメイン提供)」とあれば、自由にご利用いただけます。アプリやホームページの素材、ビジネス利用など、自由な発想でご活用ください。
大阪市立図書館デジタルアーカイブ Webギャラリー
http://image.oml.city.osaka.lg.jp/archive/gallery.do
大阪市立図書館デジタルアーカイブ
http://image.oml.city.osaka.lg.jp/archive/
オープンデータについて
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=1633

■市立図書館バックステージ通信 第105回 博物館学芸員の松本吏樹郎さんに聞きました!
8月19日(土曜日)、講演会「教えて先輩!博物館学芸員のお仕事」を開催しました。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jovz8uf6p-510#_510
大阪市立自然史博物館学芸員の松本吏樹郎さんをお招きして、博物館学芸員のお仕事についてお話しいただきました。後半には参加者から寄せられた様々な質問にもお答えいただきました。今回のバックステージ通信では、講演終了後のインタビューをお届けします。

図書館:
本日の講演はいかがでしたか?
松本さん:
ジュニア向けのキャリアの話かなというイメージだったんですけど、それにあてはまるような年代の子がそんなにはいなかったかなという印象ですかね(笑)。ただいろんな質問をしていただいてありがたかったです。小さい子も聴きに来るんだなと。例えば特別展なんかで、誰を対象にアナウンスをするのかを結構考えるんですけど、自然史博物館には今まで興味がなかったけれど、今日は参加してみようと思った方って結構いるのかなと思って。そういう人に届くようにやっていこうと思いましたね。
図書館:
もし学芸員になっていなかったらどんな職業についていたと思いますか?
松本さん:
あまり思い浮かばないですが、もともとは博士課程に残って研究を続けたいと思っていたので、大学などでそのまま続けていくというのが、一応考えとしてはありましたね。
図書館:
大学の教授などでしょうか?
松本さん:
はい、教員として。なかなかそんなに甘い世界じゃないんですけど。
図書館:
難しさで言えば学芸員も同じだと思いますよ。ところで、普段図書館は使われますか?
松本さん:
日常的にはあまり使っていないですが、文献などを調べる時は、大学の図書館などに行っています。地域との連携活動として大阪公立大学に行ったりしているので、そこでも複写サービスなどを使っています。
図書館:
ジャンル問わず、ご趣味で読まれる本はありますか?
松本さん:
読書が趣味というほどではないんですが、藤沢周平の本はどれも好きです。他に、釣りが好きなので開高健のシリーズも好きです。
図書館:
休日はどのように過ごされていますか?
松本さん:
最近あまり余裕がないことが多くて。休日らしい休日があまりないですね。
図書館:
お忙しいですよね。休みの日であっても、フィールドワークに行かれたりしていますよね。
松本さん:
家族にブーブー文句を言われながら(笑)。
図書館:
大阪市内でも、ここに行ったら虫がたくさん見られるという所はありますか?
松本さん:
大阪城公園とか、昔からあるような古い公園などでしたら、いろんな虫が見られます。長居公園も、そんなに古くはないんですけど緑がそれなりにあるので。「大阪、虫おらん!」って言われるんですけど、それなりに環境に適応できるものがいるので、「都会であっても街中にも生態系があるんだよ」という話は博物館ではよくしてますね。
図書館:
虫に対して「気持ち悪い」という反応は傷つきますか?
松本さん:
それは全然。人それぞれなので。「虫が気持ち悪い」と思うのは何が原因なんだろうというのも結構面白くて。本当に虫自体を嫌ってるのか、他人が嫌ってるから嫌いなのか、子どもの頃に「触りなさんな」って言われたから嫌なのかとか、人によって「嫌い」の背景はいろいろあって。そういうのも面白いテーマだと思いますね。
図書館:
本日はお忙しい中、貴重なお話をたくさんいただきありがとうございました!

■今日は何の日(9月21日)
・大坂町奉行所、酒造米高の制限を布達 - (1833年)
・室戸台風近畿地方直撃、強風・高潮などで大被害- (1934年)
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=mucv9ytdf
*大阪市史編纂所のホームページでは、「今日は何の日」として、『新修大阪市史』第10巻に掲載された歴史年表の「市域関連事項」を一部修正し、日付ごとにまとめなおしたものをご紹介しています。下記のページから全体をご覧いただくことができます。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=1151
また毎日、その日の「今日は何の日」をトップページに表示しています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
次回の配信は2023年10月19日(木曜日)の予定です。

*メールマガジンの配信停止・アドレス変更はこちらから
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=605
*図書館の本などの検索はこちらから
パソコン版 他の図書館や電子書籍などを含めた検索ができます。
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=266
ノンフレーム版 操作が簡単で読み上げソフトに対応しています。
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac/nonidf.do
モバイル版 スマートフォン・タブレット用の画面です。
https://web.oml.city.osaka.lg.jp/mb/
*このメールはコンピュータから自動送信しておりますので、返信をいただいてもお答えができません。お手数ですが、お問合せは最寄りの大阪市立図書館へお願いいたします。
「大阪市立図書館の一覧」https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=858

発行 大阪市立中央図書館
〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2
TEL  06-6539-3300(インフォメーション)
FAX  06-6539-3335
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/
大阪市立図書館ツイッターhttps://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=419
大阪市立図書館フェイスブックhttps://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=1582