表示を元に戻す

ここから本文です。

  1. トップ
  2. 図書館を知る
  3. 図書館へのご意見、ご要望
  4. みなさんのご意見から
  5. 「みなさんのご意見から」を更新しました(2025年9月27日)

「みなさんのご意見から」を更新しました(2025年9月27日)

これまでにいただいたみなさんのご意見(2025年9月27日公開)

ご意見・ご要望など 地下鉄阿波座駅の返却ポストに入れておりますが、延滞しているとの表示が3日経ってもでております。ご確認いただけますでしょうか。よろしくお願いします。
図書館より いつも大阪市立図書館をご利用いただきありがとうございます。ご利用いただいている阿波座駅を含め、Osaka Metroとの連携により、市内の駅4駅に駅返却ポストを設置しています。
駅返却ポストからの図書の回収は、週に3回の頻度で行っています。ポストに入れられた本は、 図書館に着いて返却処理がされるまでは貸出中の状態です。返却ポストに入れてから返却処理がされるまで、日にちがかかる場合がありますのでご了承ください。
貸出中のまま返却処理がされていない状態が続くようでしたら、お手数ですが、電話やご来館の際にお申し出くださいますようお願いします。

なお、返却ポストの設置駅と設置場所は次のとおりです。
  • 谷町線今里筋線 太子橋今市駅 西改札外(改札内外から利用可能)
  • 谷町線 出戸駅 きっぷうりば左(改札外から利用可能)
  • 今里筋線 鴫野駅 改札外(改札外から利用可能)
  • 中央線千日前線 阿波座駅 西南改札(改札内外から利用可能)
(2025年9月)
カテゴリ 図書館のサービスに関すること
ご意見・ご要望など 立ったままオムリスPCを操作できるようにしてほしい。
抱っこひもを使っているとオムリスのPCが使いにくいので。
図書館より 利用者検索用端末「OMLIS(オムリス)」をご利用いただき、ありがとうございます。中央図書館の全フロアには立ったままで操作が可能な「OMLIS(オムリス)」も配置しております。ただし、1階に設置しているものにつきましては、こどもの本コーナーに設置されているため、お子さまにもご利用いただきやすいよう、やや低めの高さのものとなっております。地域図書館につきましては各館にお問い合わせください。引き続き図書館をご利用くださいますようお願いします。
(2025年9月)
カテゴリ 施設管理・利用マナーに関すること
ご意見・ご要望など 大阪市公文書館の大阪市の環境への取り組みの展示を拝見しました。
大阪市の環境に対する取り組みがよくわかりました。特に昭和以降の台風や地盤沈下へのとりくみ、大阪城公園の緑化、道頓堀の河川の変遷など、とても興味深かったです。大変興味深い展示でした。
図書館より 令和7(2025)年5月16日から6月4日まで、中央図書館1階エントランスホールにて開催しました展示「-収蔵文書から見る-大阪市の環境への取組み」をご覧いただき、ありがとうございました。毎年、公文書や刊行物を市民の方々に広く紹介するために、大阪市公文書館との連携展示を実施しております。令和7年度の展示は、大阪市が明治時代以降、積極的に取り組んできたさまざまな環境への取組みについて、公文書館の収蔵資料より紹介しました。今後も、大阪市公文書館と連携しながら、公文書や行政刊行物から分かる大阪市政の歴史に関する展示を企画してまいります。
(2025年9月)
カテゴリ 行事に関すること
ご意見・ご要望など あまり今まで読んでこなかった洋書を読みたいと思い、薄い本から始めようと図書館を利用させて頂いています。その際に、よくオススメされている日本人向けの語彙制限本などが図書館の蔵書に無いように思います。Pearson Graded Readersやラダーシリーズは今後、購入する予定は無いのでしょうか?
図書館より いつも大阪市立図書館をご利用いただきありがとうございます。
大阪市立図書館では、日本で暮らす、外国語を母語とする方のための外国語資料(小説・実用書・趣味などの図書や雑誌、新聞)を多く所蔵しています。英語多読に役立つ本もあり、ラダーシリーズは100点以上所蔵しています。
電子書籍EBSCO eBooksでは、日本人英語学習者のレベルにあわせた英文リーダーシリーズ『Read Smart Readers』(レベル別英語ポケット文庫)、6段階にレベル分けされた『Mcmillan Readers』シリーズなど、多くの英文リーダーをご利用いただけます。
また、2025年8月のリニューアルにより、英文の電子書籍テキストの読み上げ機能がご利用いただけるようになりました。読み上げ中に各単語がハイライト表示されるほか、読み上げ速度を変更することもできますので、どうぞご活用ください。
くわしくは、電子書籍 EBSCO eBooksからログイン後の画面左下「EBSCO eBooksユーザーガイド」の「電子書籍のテキスト読み上げ機能の使用」をご参照ください。
参考:電子書籍 EBSCO eBooks
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/page/494.html
(2025年9月)
カテゴリ 図書館のサービスに関すること
ご意見・ご要望など バイク置き場の床面改修工事有り難うございました。
これからも利用させてもらいます。
図書館より いつも大阪市立図書館をご利用いただきありがとうございます。
中央図書館では、バイク置場床面舗装の劣化が進行していたため、令和7(2025)年6月に改修いたしました。
工事中は何かとご不便をおかけしましたが、ご理解・ご協力を賜りありがとうございました。
(2025年9月)
カテゴリ 施設管理・利用マナーに関すること

ページのTOPへ