大阪市立図書館は、子どもの読書を豊かにし、子どもたちの生きる力を育成するため、学校との一層の連携・協力を進めていきます。
|
大阪市内の学校支援のページ
学校支援のご案内市立図書館活用の手引き 市立小学校・中学校などの先生方へ団体貸出や図書館見学の申込方法や、先生方に役立つ図書館サービスの紹介など、情報満載です。ぜひご活用ください。 市立図書館活用の手引き_第9版(PDF形式:1,463KB) 令和7年7月 市立図書館活用の手引き_第9版_概要版(PDF形式:301KB) 令和7年7月 申込用紙
活字による読書が困難な児童生徒への支援大阪市立図書館には、読書バリアフリー資料を多種備えています。 外国につながる児童生徒への支援(外国語資料の利用について)大阪市立図書館では、英語、中国語、韓国/朝鮮語をはじめ、インドネシア語、スペイン語、タイ語、タガログ語(フィリピン)、ヒンディー語(インド)、ベトナム語、ポルトガル語、ネパール語などの図書を所蔵しております。ご利用については、学校のある区の図書館にご相談ください。 電子書籍EBSCOe Books(エブスコイーブックス)大阪市立の学校の教職員・児童・生徒を対象にした、電子書籍EBSCO eBooksを利用するための専用のホームページのご案内です。 商用データベース「JapanKnowledge(ジャパンナレッジ)」大阪市立の学校の教職員のパソコンからご利用いただける便利なデータベース「JapanKnowledge(ジャパンナレッジ)」のご案内です。 |
お役立ち資料リスト |
『大阪市子どもの読書活動推進連絡会』のご案内
「『大阪市子どもの読書活動推進連絡会』実施報告書」(平成19年度から) [各年度の実施報告書全文]
|
大阪市立図書館の一覧 |