令和6年12月ナクソス・ミュージック・ライブラリーアクセスランキング 中央
令和6年12月の大阪市立図書館におけるナクソス・ミュージック・ライブラリーのアクセスランキングを発表します!
ナクソス・ミュージック・ライブラリーは、ナクソス・ジャパンが運営する、クラシックを中心に、200万曲以上を自由に再生できる音楽データベースです。
これは、図書館での利用を前提に設計され、ストリーミング方式(※)で楽曲データが送信されるものです。
楽曲のダウンロードやコピーはできません。
※ストリーミング方式・・・逐次再生方式。パソコン端末でナクソス・ジャパンのサーバにアクセスし、必要なデータをその都度転送しながら再生します。
【アクセス件数TOP5】(※外部のWebサイトに接続します。)
第1位 J.S. バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV 988 - Aria
第2位 J.S. バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV 1007 (須田祥子によるヴィオラ編) - I. Prelude
第3位 ドビュッシー:前奏曲集 第1巻 - 第8番 亜麻色の髪の乙女 - Preludes, Book 1: No. 8. La fille aux cheveux de lin
第4位 フォーレ:子守歌 Op. 16 (オーボエとピアノ編) - Berceuse, Op. 16 (arr. for oboe and piano)
第5位 ラフマニノフ:14の歌 Op. 34 - 第14曲 ヴォカリーズ ホ短調(ピアノ編) - 14 Songs, Op. 34: No. 14. Vocalise (arr. for piano)
※ クリックすると「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」のページに移行し、試聴ができます。
※ 図書館カードとパスワードをお持ちの方はこちらからログインすると、全曲お聴きいただけます。
「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」ログインページ
※10位までのランキングはナクソス・ミュージック・ライブラリー2024年12月ランキング(pdf形式,158KB)をご覧ください。
ナクソス・ミュージック・ライブラリーの2つの入口
(1)自宅なら⇒図書館ホームページのトップ左側アイコンから、「ナクソス・ミュージック・ライブラリー ログインページ」へ
※大阪市立図書館の図書館カード、パスワードをご用意ください。
インターネット接続されたパソコンでご利用ください。スマートフォンやタブレットからはご利用になれません。
(2)館内なら⇒多機能OMLIS(オムリス)から
詳しくは、大阪市立図書館ホームページ「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」ページをご覧ください。
詳しくは、よくある質問FAQ「図書館カード、パスワードが必要なのはどのようなときですか?」をご覧ください。