令和7年度子ども読書の日記念事業 恐竜画家CANワークショップ 恐竜おえかきひろば 5月11日 中央
開催概要
恐竜画家のCANさんと一緒に、みんなで大きな恐竜の絵をかいたり、色をぬったりしてみましょう!
CANさんによる絵本の読み聞かせもあります。
日時
令和7(2025)年5月11日(日曜日)13時から14時30分(開場12時30分)
会場
中央図書館 5階 大会議室
講師
CAN 氏(恐竜画家)
プロフィール
恐竜画家兼カフェオーナー。
恐竜学者を目指し信州大学を卒業したが恐竜関係に就職できず、方向転換して大阪で絵描きが集まるカフェ『創作空間cafeアトリエ』を開業。
恐竜オタクの知識を活かし、水墨と水彩で恐竜や古生物を描く。
絵本出版
『6600万年前・・・・・・ぼくは恐竜だったのかもしれない』(知楽社)
『ボクは「弱虫」だったから』『オレは「最強」だったから』(潮出版社)
恐竜画家CAN | 公式ブログCAN Dinosaur Painter(別ウィンドウで開きます)
定員
60名(事前申込・多数抽選)
対象
5才くらいからどなたでも(未就学児は保護者同伴)
申込方法
インターネット
大阪市行政オンラインシステム(別ウィンドウで開きます)にて申込ください。
申込みについては、「個人」としての利用者登録のうえログインが必要です。
初めてお使いになる方は操作ガイド新規登録編(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
往復はがき
下記記載事項を明記して下記の宛先までお送りください。
[宛先]
〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2 大阪市立中央図書館「CANワークショップ」係
[記載事項]
付き添いの方を含む参加者全員のお名前・小学生以下の参加者の年齢・代表者の住所および電話番号
注意事項
- お電話での申込みは受け付けておりません。
- 1つの申込みに対して代表者を含め5名まで可能です。
- 汚れてもいい服装でお越しください。
- 手洗い用のタオルなどをお持ちください。
- 手話通訳をご希望の方は申込の際に明記してください。
- いただいた個人情報は、個人情報保護法ならびに大阪市個人情報の保護に関する法律の施行等に関する条例に基づいて取り扱い、事業終了後速やかに破棄いたします。
申込期間
令和7(2025)年3月19日(水曜日)から4月25日(金曜日)まで(当日必着) 申込受付は終了しました
問い合わせ
大阪市立中央図書館 利用サービス担当 電話 06-6539-3326
ちらしは恐竜画家CANワークショップ 恐竜おえかきひろばちらし(PDF形式:1,271KB)をご覧ください。
令和7年度子ども読書の日記念事業について
大阪市立図書館全24館と自動車文庫でイベントを開催します。
詳しくは「令和7年度子ども読書の日記念事業を開催します」をご覧ください。